憧れのスパイカメラ (盗撮は駄目よ)

まるでスパイグッズのような小型カメラの使用感や比較など

子供の頃憧れたスパイグッズ

2010年08月24日 15時43分29秒 | 日記
私は既に40を過ぎたおっさんです。

私と同年代か少し上の年代の方は子供の頃、スパイや忍者をかっこいいって思っていませんでしたか?

子供の頃は、ジェームスボンドの007シリーズやテレビドラマのスパイ大作戦なんか夢中になって見ました。
登場するスパイ達が使ういわゆるスパイグッズ、超小型カメラや無線機、位置の探知機なんかを
「すげー!!」「かっこいいなぁ」 って思って憧れたもんです。

それから40年近くが経ち、技術は進歩して、当時は夢のような道具だったグッズが簡単に手に入る時代になりました。

自分の位置を相手に知らせる無線機=GPS機能付携帯電話
超小型無線機=無線の盗聴器(一般に売られています)
DSのようなゲーム機に無線LANが内臓されていたり、小型コードレスイヤホンマイクがブルートゥースで携帯電話に接続できたりと、おっさんからすれば「ハイテク恐るべし!」って感じです。

盗聴器は別に欲しくはありませんが、超小型カメラは実用性がありそうだから欲しいんです。

携帯電話にも写真機能はありますが、いかにも「写真撮ってます」って格好になりますよね?

私はラーメンが大好きで、ラーメン屋さんに行くと必ずラーメンの写真を撮るのですが、
携帯でラーメンの写真を撮ってる人ってあんまり見かけないんですよね。(田舎だからかもしれませんが)

ラーメンの写真を携帯で撮ってる変なおっさん・・・

そんなふうに見られてるんじゃないかと思って恥ずかしいんです。

で、写真を撮ってるのが分からないカメラ=スパイカメラが欲しいとずっと思ってました。

これから、私が買って使ってみたスパイカメラの話や、気になるスパイカメラの話をしていこうと思います。



最新の画像もっと見る