ふ〜ちゃんとく〜ちゃんのママ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夢でよかった…💦💦

2020-08-29 09:09:00 | 日記
今日の夢は、陸上大会の通告係を担当している夢でした…

数年前、陸上大会のお手伝いを頼まれ、割り当てられたのが通告係でした。
◯◯(高校も大学も陸上部だった友達)と一緒だから、大丈夫❗️と言われていたけど、
全然、大丈夫じゃなかった…😅😅😅

「ピンポ〜ン
 プログラム15ページをお開きください。
 先ほど行われました6年男子100m第2組の結果をお知らせいたします。
 1着4レーン伊藤くん、なんちゃらアスリートクラブ。時間◯秒◯
 2着3レーン柏木くん、△△クラブ。時間◯秒◯
 3着7レーン……」
と読み上げるのが私に割り当てられた役割だったのですが…

私の手元には、レーン順に名前が書かれている用紙に着順とタイムが書き加えられたものが来ます。
着順に読み上げなければならないので、上から順番に読めばいい訳ではなく…
読む箇所があっちだったり、こっちだったりするのです。
複写になっているので、かすれて読めないときもあります。
「時間」とアナウンスしてから、
「あれ?さっきの子と同タイムだ…着順、何て言えばいい?」と気付いたり、
苗字が難しくて読めなかったり、大会タイ記録だからそれを伝えなきゃいけなかったり、
読み上げている途中でスタートから無線が入ったり…
無事に1枚読み上げて、思わず出てしまったため息まで競技場に流れてしまったり…💦💦💦

言葉が出てこなくて「中断します」を何回言ったことか…😓😓😓
競技の進行を妨げないように…と遠慮していると、
読み上げなきゃ行けない用紙がどんどんたまるんです…😭😭
たくさん失敗したので、次の年からもう依頼は来ないだろうと思っていたのですが、
人手不足ということで、毎年、通告係を割り当てられました…😭😭

私にとっては、トラウマとなっている通告係は…
夢の中でもトラウマでした…😭😭
読み上げなきゃいけない文字が、小さくて読めない…
(老眼?)
ビブナンバーにアルファベットが波打って書かれている…
(これってどう読むの?)
選手の名前も、見たこともないような漢字で読めない…
アナウンスのマイクも入っているので、隣の友達にも聞けない…
通告がストップしてしまったせいで、競技場がざわざわしている雰囲気も感じられる…
誰か、代わって〜😱😱😱😱😱

もうねぇ…心臓に悪いよ、この係…
「せめて、ふりがなふってよ…」
っていう自分の声で目が覚めたのでした…

ああ、おそろしや、おそろしや…
とりあえず、夢でよかった…😅😅😅


リラックスタイム…💕

2020-08-22 10:40:00 | 日記
幸せなことに…
今まで、体調不良に悩まされたことはほとんどなく…
◯◯マッサージとか、◯◯ケアとかには無縁の生活を送ってきました✌️

が、ここのところ食事も睡眠も後回しにして仕事に没頭したせいか…
足がむくんで、ぱんっぱんになってしまったのです😭😭
くるぶしがなくなってゾウさんの足みたい…😱
(ゾウさんの足首なんて間近で見たことないけど…😅)

椅子に座ってノートやパソコンに向かっている時間が長いせいかなぁ?
と思って足を上げてみたりしたけど、まったく効果なし😓
机に向かったまま寝落ちしちゃってるせいかなぁ?
と思って横たわってみたけど、まったく変化なし😓
サンダルも上履きも入らない…という状況になって😢ついに…
リラクゼーションルームなるものに行ってみるか…
と思い、先輩がおすすめするお店に行くことにしました。

お店に入ると…
とっても感じのいいお姉さんが、優しく対応してくれました。
アロマかなぁ?部屋中とってもいい香りがします😌
カーペンターズのオルゴールが静かに流れていて、
慌ただしい日常を忘れさせてくれます…😌
ゆったりとした気持ちで…ベッドに横になったら
お姉さんが「では、始めますね…」って
左足から足裏マッサージしてくださったんですが…
い、い、痛い〜〜〜😭😭😭
「痛かったら言ってくださいね〜」って優しく言ってくださるのですが、
言っても、、、まだ痛い…😭😭😭
足の指をマッサージしてもらっているときは、
なんだかごりごり、、ぐりぐり、、😭😭💦💦
優しい声で…「だいぶ溜まっていますね…」
😭😭😭💦💦💦短い時間のコースをお願いして、よかった…

「はい、終わりましたよ〜。ゆっくり起きてください」
の声を聞いて、はっと現実に戻ったのですが…
後半は、意識無かったかも…

だいたい、ここのところの睡眠時間が2時間とか、1時間とか…
まともに寝てなかったもんなぁ…😓
いびきかいてなかったかなぁ…😅

自分で何をしても変化なし😥だった足は…
すっきり、くるぶしが見えるようになりました😊😊😊
足の指も元の太さに戻って、動かせるようになりました😊😊😊
ありがたや、ありがたや…🙏🙏🙏



悪あがき…💦💦

2020-08-18 22:00:00 | 日記
今日が、第一次〆切だったのです…
時間は、いくらあっても足りない…💦💦
起きている間は、ほぼほぼこの事を考えているのに…
(いやいや…SNSを見たり、本を読んだり、
ノートの上に寝そべるニャンズを撫でたり…もしたけどさ〜😅)

結局、昨夜は一段落したのが5時半で…😅😅
夜っていうか、もう朝だったし…
「まだ寝ないのぉ〜」とでも言っているかのように
「にゃ、にゃ〜ん」とすりすりしにくるニャンズのご機嫌を取りながら…

「両足または片足で跳ぶ」と「両足または片足ではねる」の違いって何?とか、
「見通し」の枠と「気付き」の枠に同じ意味のことを書いてしまっている…💦とか
「フィードバック」を疑問形で書くのは何故?…とか 
自問自答しながら、試行錯誤して…とりあえず、
形にはしたけど…したけど〜〜💦
全然納得できていない…😭😭

これを、県から派遣される先輩に見ていただくのは、
なんとも、、、恥ずかしいなぁ…😓と思いながら出勤して、
2時間半で終わる予定だった企画会議?が💦
時間をオーバー…💦💦😅😅
上司から「一回休んで、もう昼、食べたら…😓」
と言われるほど白熱…(苦笑)💦💦😅😅
そして……結局、作り直すことに〜〜😭😭

納得できるまで、悪あがきしまくる覚悟はできたけど、
頭、働かないので、今日はもう寝る〜✌️
おやすみなさい〜😴

好きなこと…

2020-08-08 04:04:00 | 日記
今の仕事が一段落したら、これを読もうと思っているのです😊

お馬さんの鼻先ににんじんをぶら下げるように、目の前のブックスタンドに飾っては、
「もう少し…」「あと少し…」と言いながら、仕事、仕事…💦

今は、計画を立てる段階…
どんな姿を目指すのか?
そのために何を学ぶのか?
どう学ぶのか?
そんなことを毎日自問自答して…
構想を考えてはノートに記録…
書いたものを文章に変換してパソコンに打ち込み…

構想を直接パソコンに打てれば早いのに…とは思うのですが、
パソコンに向かうと、何故か思考がストップしてしまうので、
考えるときは、ノートにペン…
やっぱりアナログが自分には合っているようです😅

資料を読み…先行実践との共通点を拾ったり、
自分のやりたいことを模索したりしながら、
作り上げていくこの時間は…
楽ではないけど、嫌いではないなぁ…😌😌
(とは言いながら、取りかかるのも、進めるのも遅いんですけどね…😅)

重い腰をようやく上げて、ノートや資料広げると…
「待ってました」と言わんばかりの顔でやってくるのがこの子…

仕事の資料だということも分かっているようですが、
資料の上に寝そべるのが自分の仕事💕😁と思っているかのように
ごろんと…😅😅そして…すやすや😴😴


この子を見ているうちに、一緒に寝落ちしちゃうんですよね…😓
そして、とんでもない時間に目が覚めて…
仕事を始めるという…😓

でも…
みんな寝静まって、何もかもが止まっているように感じられるこの時間も…
だんだん明るくなって、1日の始まりを感じさせる白い空も…
なんとなく…好きなんですよね😊

さ、今日も、そろそろ始めますか…😊😊