先日(11月1日)、亀有駅の高架下にOPENしました!
以前は越後そばという立ち食いそば屋さんだったんですが、
7月末で突然閉店となり、
どうなるのかなぁ、、、と思っていたら、
”中華そば”と”つけめん”のお店ができたんです!!
六厘舎よりももうすこしリーズナブルにいただけるお店として展開しているそうです。
店内はこんな感じ。
休日の午前中11時くらいだったんですが、ほぼ満席。。。
オープンしたばかりだったからですかね。
基本セルフサービスで、
食券を買ったらそのまま席で待ち、
番号が呼ばれたら取りに行きます。
今回いただいたのは、、、
味玉つけめん
麺は並盛(300g)にしましたが、結構なボリューム!
麺の器にはチャーシューとメンマ、のり、それに味玉がのってます。
妻は小盛(200g)にしました。
並に比べると少し少ないけど、それでもこのボリュームです!
席には七味や山椒など4種類の薬味が置かれていて、
少しずつ”つけめん”にかけて味変を楽しむこともできます。
オイラは”七味”が好きでした。
”粗挽き梅”もカリカリとした食感が良かったですよ。
毎日食べられる”つけめん”というのがコンセプトのようで、
めっちゃ濃厚な六厘舎の”つけめん”と比べるとあっさり目ではありますが、
それでも魚介系の味が効いていてしっかりとした味わいでした。
麺がどっしり太麺なので、
正直毎日は、、、という感じではありますが、
また食べたいなって思えました。
なんと朝7:30~オープンしているそうなので、
仕事前にちょっと寄っていただくなんてこともできます。
亀有は意外とラーメン・つけ麺の激戦区で、
このぶログでも紹介したことがありますが、
全国的にも有名な”つけ麺 道”や”ののくら”などの行列店もあるので、
さらに盛り上がってくれるとうれしいですね。