見出し画像

ぶログだよ

HENRI LE ROUX

東京ミッドタウン内にある

キャラメルが有名なお店

HENRI LE ROUX (アンリ・ルルー)

に寄ってみました。

 

世界で唯一のキャラメリエ(キャラメル職人)、

アンリ・ルルーさんが創業したお店だそうです。

 

ホワイトデー用にばらまけるお菓子を探しに来たんですが、、、

 

ばらまくにはちょっと高級な感じだったので、

お返しは他で買うことにして、、、

 

せっかく寄ったので、自分用に買って帰りました。。。

 

クイニーアマン・オ・C.B.S

家で温めていただきました。

C.B.S塩入りバターキャラメルのことで、

表面がたぶんキャラメルでコーティングされていて、カリッとした食感、

中にもキャラメルが入っていて、トロっとした食感。

めっちゃうまいです!!

 

クイニーアマン・オ・キャラメルショコラ

チョコ味のクイニーアマンです。

こちらにはチョコ味のキャラメルが入ってます。

オイラ的にはC.B.Sの方がおいしかったです。

C.B.Sおすすめです!

 

アソルティモン・ドゥ・キャラメル

この4種類のキャラメルが2個ずつ

計8個入ってます。

 

これで1,296円。

1個162円ってことか。。。

 

ちょっと食べてみましたが、

甘すぎず上品な味わいです。

そして結構柔らかい。

たしかにおいしいです。

 

・・・が、ホワイトデーのばらまき用としては

やっぱりちょっと高いかなぁ。。。

 

 HENRI LE ROUX (アンリ・ルルー)についてはコチラ

 


人気ブログランキングへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物・スイーツ・飲食店等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事