高知の夜は、観光名所としても有名な
に行ってみました!
こちらは、藁焼きなどの郷土料理や刺身、から揚げなど、さまざまな飲食店が軒を連ねていて、
いろんなお店で購入したつまみをもちより、
フードコートのように、イートインスペースで飲み食いができる施設なんです!
お盆期間だったので、地元の方だけでなく観光客も多く、
テーブルはどこも満席。。。
相席でもどんどん座っちゃえばいいみたいだけど、
それすらも厳しいくらい混雑してました。。。
なので、ひろめ市場で飲むのはあきらめ、
商店街で見つけた居酒屋さん
室戸屋ジロー
こちらで、鰹のタタキなど、
高知の郷土料理とおいしいお酒をいただきました!
(料理の写真は撮り忘れちゃいました。。。)
・・・が、ちょっと飲みすぎたせいか、
ホテルに戻ってから気づいたんですが、
携帯をお店に忘れちゃってたようなんです。。。
その日はお店がしまっちゃってたので、
本当にお店に忘れたのか、どこかで落としたのかわからず、
かなり不安な夜を過ごしたんですが、
翌日の昼過ぎにお店に連絡したところ、
ちゃんとお店の方が気づいて預かってくれてることがわかりました!
よかったぁ。。。
そして、お遍路を終えてから夕方お店に取りに伺いました。
店員さん、ありがとうございました!!
というわけで、お遍路の続きは次回!