見出し画像

ぶログだよ

富士山静岡空港

今年(2025年)の年末年始は京都で過ごしましたが、

1月3日には静岡までもどり、

昨年(2024年)10月11日(金)~今年(2025年)2月28日(金)の期間限定で行われている

ゆるキャン△×静岡県 スタンプラリー』に挑戦するため、

県内のラリースポット(チェックポイント)をいくつかまわってきました!

静岡県公式観光アプリ TIPS」を利用したデジタルスタンプラリーとなっていて、

チェックポイントは静岡県内に40ヶ所もあるんですが、

まずはこちらへ!

富士山静岡空港

昨年(2024年)6月に開港15周年を迎えたそうです。

静岡県出身の”さくらももこ”さんの漫画「コジコジ」がキャンペーンマスコットになってるんです。

空港内のあちらこちらに「コジコジ」のイラストがありましたよ!

また、「富士山静岡空港 開港15周年PR大使」には、

これまた静岡県出身、”ももいろクローバーZ(ももクロ)百田夏菜子”さんが就任されているんですが、

等身大パネルやサイン入りポスターなどがあちらこちらにありました!

これ目当てで訪れる”モノノフ(ももクロファン)”も多いのかな?

ちなみにオイラがここに来た一番の目的はこちら!

ゆるキャン△×静岡県』のコラボ企画『ゆるキャン△パネル展』

TVアニメ『ゆるキャン△』で登場した静岡県内の場面や、

実物写真との比較なんかが展示されていました。

台本なんかの展示もありましたよ!

ポスターには声優さんたちのサインも!!

全員分あるのがすごい!!

等身大パネルもずらりと並んでいて、

フォトスポットになってました。

そして、『ゆるキャン△×静岡県 スタンプラリー』のチェックポイントとなっているのが、

空港の3階にある『ふじのくに空のしおりー3776-

静岡県の特産品や工芸品などが販売されているショールームです。

こちらで体験できるのが、地酒やお茶などの飲み比べ!

500円で飲み比べができるんですが、

オイラは妻と2人でBコース(ドリンク1杯+おちょこ1個)にしました。

本当はお酒を飲みたかったんですが、車の運転があるので、ここは高級茶で我慢!

コインを1枚投入してボタンを押すと、

お茶が出てきます!

いただいたのは、「クラフトブリューティー 楽淹」と「LIQUID TEA 静岡白葉茶 本山

瓶はお酒みたいですが、

ちゃんとお茶でした。

クラフトブリューティー 楽淹」はジャスミンの香りが特徴的で

LIQUID TEA 静岡白葉茶 本山」はまろやかな味わい。

どちらも数千円するような高級茶で、普段なかなか飲めないので、

こういった飲み比べができるのはいいですよね!

あ!こんなところにも”百田夏菜子”さんのサインがありました!

ちなみにここには、YouTubeチャンネル『水曜どうでそうTV』で”藤やん”と”うれしー”も訪れているんです!

実はオイラもこれを見て、ここで飲み比べしてみたいなって思っていたんですよね。

そして、ありました!スタンプラリーチェックポイント!

しっかりスタンプをGETできました!!

こちらには”恵那ちゃん”と”ちくわ”の等身大パネルがありました!

そうそう、お昼を食べてなかったので、空港内のフードコートでランチにしました。

『東海軒富士見そば』

東海軒』といえば、静岡の駅弁屋さんですが、

空港でお蕎麦屋さんをやっていたとは、、、

いただいたのは、「天おろしそば」

お蕎麦にコシがあって、天ぷらもサクサクで、めっちゃおいしかったです!

・・・と、こんなにワクワクする空港ですが、

この日の空港内はこんな感じで人もまばら。。。

1月3日と言えば帰省されている人たちのUターンが始まる頃だと思うんですが、

やっていけているのか、ちょっと心配になりました。。。

でも、ちゃんと国内も海外も運行はしているみたい。

乗り込む人もちゃんといました。

そして、空港の最上階からは空港を見渡すことができます。

こんなフォトスポットも!

富士山静岡空港』にはこんなにいろいろな飛行機が乗り入れているんですね。

あ!”FDA(フジドリームエアーライン)”の飛行機だ!!

ちょっと寒かったけど、飛び立つまで見守りました。

一度滑走路の奥の方まで向かい、

そこから加速して、

飛び立ちました!!

富士山もばっちり!!

いい写真が撮れました!

富士山からだいぶ遠いところにある空港ですが、

ちゃんと富士山も見えて、『富士山静岡空港』という名前もあながち間違いではないなと思いました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テーマパーク・遊園地・動植物園・博物館等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事