栗をいただいたので、
頑張って栗ごはんを作ってみました!
皮をむくのが大変でしたが、
頑張った甲斐もあって、おいしく出来ました!!
さて、ここで今回の栗ごはんの作り方(2合)を紹介!
【材料】
米:1.5合 もち米:0.5合
栗:300g
塩:小さじ1.5
酒:小さじ2
【作り方】
栗を水につけて半日おきました。
栗のおしりを落とし、まず硬い皮を手でむき、そのあと包丁で薄皮をむきます。
きれいに皮をむいたら、またしばらく水につけてアクをとります。
あとは材料を炊飯器に入れて2合分の水を入れ、スイッチON!
ふっくら栗ごはんの出来上がり!!
皮をむくこと以外は特にすることありません。。。