見出し画像

ぶログだよ

さわやかウォーキング「ラブライブ!サンシャイン!!」~Aqoursと一緒に、これからもこの街で~

先週末の土曜日(2月8日)は、

この日、沼津市内で開催された”JR東海”さん主催のイベント

『さわやかウォーキング「ラブライブ!サンシャイン!!」~Aqoursと一緒に、これからもこの街で~』

に参加してきました!

なんと2週連続の沼津です。

沼津駅前からスタートして、

ラブライブ!サンシャイン!!』ゆかりの地を巡りながら、

沼津市内をぐるりと歩いてまわるコースとなっています。

コースの距離は約7.5kmということで、そこそこ歩きます。

普段そんなに歩くことがないので、ちょっと不安でしたが、

たまには健康のために歩いてみようと思い、今回挑戦してきました!

 

沼津駅南口に設置された受付テントで地図を受け取り、

Aqoursメンバーの等身大パネルと記念撮影をしたら、

今回訪れるスポットの情報をチェックして、

いざ、出発!!

 

コース上にはAqoursメンバーのイラストとメッセージが描かれた案内板が設置されていて、

迷わずコースを巡ることができるようになっています。

 

というわけで、すべて(見落としてなければ、、、)の案内板を巡った順に載せていくので、

一緒にウォーキングした気分を味わってください!!

 

沼津駅南口ロータリーから

地下道を通り、

地下道を出たら、

ひたすら東へまっすぐ進みます。

その道すがらにあるのが、

沼津日枝神社

ちゃんとお参りしてきたので、境内の様子は次回にでも。。。

さらに進んで、横断歩道を渡ったら、

”狩野川”にかかる「黒瀬橋」を渡ります。

この日は気温が低く風も強かったので、

吹きっさらしの橋の上で凍えそうになりながら渡りました。。。

天気が良くて眺めは最高だったんですけどね。。。

橋を渡り切ったら、今度はまっすぐ西に向かって進みます。

沼津市役所の前の交差点を左折して、

ひたすら南に向かって直進。

1.2km歩いたら、

右折して、

すこし進むとあるのが、

のっぽパン”で有名なパン工場「バンデロール

直売所ではこの日のイベントのために”のっぽパン”をたくさん販売していたようなんですが、

オイラが行った時にはほとんどの商品が売り切れていました。。。

社員さんも「もうこんなに売れたの!?」と驚かれていたので、すごい売れ行きだったようですよ。

そんな中でも、静岡産いちご「きらぴ香」を使用した「いちごのっぽ」がまだあったので、

購入してみました!

そしてまたウォーキングコースに戻り、「沼津港」を目指します!

ふたたび”狩野川”を渡るため「みなと大橋」へ。

ここもまたものすごい強風でめちゃめちゃ寒かったけど、

富士山もよく見えて、眺めは最高でした。

とにかく天気が良くてよかったです。

そして、「沼津港」に到着!

自由散策ということでしたが、「沼津港」はもう何度も訪れているので、

今回は時間内にウォーキングを終わらせるため、散策はしないことにしました。

沼津港観光クルーズ」では、この日限定のオリジナル乗船券が入手できる企画もあったようですが、

そちらも時間の関係で断念。。。

というわけで、次に進みます!

”狩野川”の手前まで戻ったら、

今度は”狩野川河川敷”を北上します。

ちょうど富士山が正面に見えるので、景色を楽しみながらウォーキングできるのがいいですね。

途中、階段を下りて、

目の前にあるのが「珈琲専科 欧蘭陀館

ここは『ラブライブ!サンシャイン!!』のファンにとって聖地となっているお店です。

休憩がてら立ち寄ったので、こちらも次回以降載せたいと思います。

さらに西へ進み、横断歩道を渡って、

さらに西に進んだら、

蛇松緑道」を北上。

もともとは”国鉄沼津港線”が通っていた場所なんだそうです。

散歩するにはいい道ですね。

途中で右折して、

案内通り進んでいくと、、、

途中、こちらも『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地として知られる「つじ写真館」に立ち寄りました。

黒板アートが素敵なんですよね!

またコースに戻り、

案内通り進んでいくと、、、

ここも聖地として知られる「沼津上土稲荷神社」があります。

アニメでも登場した場所です。

しっかりお参りをしたら、またコースに戻り、

商店街を散策しつつ進んでいきます。

いろいろとお店にも立ち寄ったので、それもまた今度載せたいと思います。。。

沼津駅に近づいてくると、

案内板のイラストが学年ごとの3人ずつに!?

いよいよラストスパートです!

ゴールの沼津駅まで戻ってきました!!

ゴールテントで到着報告をすると、

こちらの「さわやかウォーキング 会員カード」をいただけました!

JR東海”さんでは、「さわやかウォーキング」というイベントを各地で頻繁に開催されていて、

その距離に応じてポイントがたまり、

たまったポイントで景品と交換できるそうなんです!

ただし、”JR東海”さん主催だからどうしても開催が東海地区になっちゃいますし、

有効期限が1年6か月ということで、なかなか厳しいとは思いますが、

機会があればまた参加してみてもいいかなって思いました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

morly777
@rose-tky モンモンさん、いつもコメントありがとうございます!
今回のイベントは、住んでいた頃は知らなかった沼津を再発見できて、すごく良かったです。
正直、歩きすぎて膝にダメージをうけましたが、夜は温泉施設に行ってマッサージもしてもらったのですぐに回復しました。
rose-tky
こんにちは♪モンモンでーす!

めっちゃ寒い中 頑張って歩いて偉いですねえ!7-8kmですか?素晴らしいですね👍

それにしても 沼津ってパワーありますね!

観光に成功していますね!このコラボした
ウオーキング めっちゃワクワクしましたわあ!あああーモンモンも沼津港で 湾内一周の船に乗りましたわあ!ああーまた沼津に行きたくなりましたわあ!

これからもあったかくされてお元気でねえ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラブライブ!サンシャイン!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事