ソウルのエステ、モーニングトータルマッサージです、チョンノ4街に移転しました

日本窓口のおおいしがソウルのグルメ、見どころなどをつづります。

モーニングトータルマッサージです

モーニングトータルマッサージはミョンドンから移転し、二名様限定のパーソナルエステサロンになりました。都会の中の静かな空間でのエステをお楽しみください。 生まれ変わったモーニングトータルマッサージは チョンノ4街、宗廟、広蔵市場のエリアにあるヒョソンジュエリーシティー16階です  757-7017 日本語対応

自分でする二の腕ストレッチング

2015年05月06日 | 各種マッサージ過去記事


ほっそりとした人でも二の腕にぜい肉がついて人が少なくないのですが、二の腕がすっきりすれば上半身の雰囲気が変わります、、
自分でする二の腕ストレッチング
unnamed.jpg
ストレッチングする間、ひとつの姿勢で少なくとも2呼吸分動作を止めて筋肉に力を入れるようにします
片方の腕で下から上方向へ強めに押してマッサージ、こぶしで押さえつけるように少し強い胃と感じられるようにすると効果があります
シャワーを浴びてオイルを塗って皮ふにしっかり密着してマッサージするとより大きな効果が見られます


二の腕のたるみ、ぜい肉はしょっちゅう意識して時間があればこのような運動、ストレッチをしなければへってたりしません
時間がかかりますが習慣、癖にして定期的に、長くおこなうことがもっとも確実な方法です、、、




 


ふくらはぎマッサージの基本方法

2015年02月20日 | 各種マッサージ過去記事

ふくらはぎマッサージの基本方法


ふくらはぎマッサージはテレビを見ながら、浴槽につかりながらでも簡単にできるのでしょっちゅうして習慣にするのが重要です



特にお風呂につかりながら石鹸の泡でふくらはぎをマッサージすればより効果的に血流改善に効果があります



ふくらはぎマッサージの効果


血流障害による各種症状の改善、予防


むくみ、肩こり、腰痛、冷え性、生理不順、生理痛、子宮内膜症、血圧安定、静脈瘤、胃痛




免疫力が向上し病気にかかりにくい体になる



基礎代謝向上しぜい肉がつきにくくなる

健康的にやせられる



肌がきれいになる

寝つきがよくなり翌朝、快適に目覚める


気の循環がよくなり元気になる

私たちの体は生きていく上で最も基本的な条件である



朝夕に顔を洗うようにしょっちゅう体のあちこちをマッサージしてほぐしてあげることが心身を回復させ健康を維持する上でとても役に立ちます


下半身肥満管理マッサージ

2015年01月29日 | 各種マッサージ過去記事


下半身肥満管理マッサージ
下半身肥満といえばおしりと太もも中心に脂肪のついた体型のことです、
体脂肪とは分解されずに体内にたまっている脂肪のことで体脂肪が多い人は当然ぷっくりした人を思い浮かべるかもしれませんがそうばかりではなくて見た目はほっそりしていても腹部、おしり、太ももなどに脂肪が多ければ下半身肥満とえます
特に女性に下半身肥満になる原因として女性ホルモンのエストロゲンによって脂肪細胞の増加させおしり、太ももなど下半身に脂肪を蓄積させるためです



下半身肥満の類型も多様で、



1. 先天的に脚の筋肉が発達する体質? ガンダム足?
こどもの時分に運動をおおくしていたり平均より下半身の筋肉が発達しふくらはぎも発達することができる
発達した筋肉が運動不足状態になると筋肉と筋肉の間に脂肪がついてしまう場合に硬い特徴があります
この場合脚の筋肉を大きくする運動ではなくヨガ、ストレッチング、マッサージでかたまったきんにくをほぐすべきです



2. 骨盤のほうに問題がありおしり、内もも、ふくらはぎ等、下半身全体に問題が起きる場合
正常な位置にあるべき骨盤と下肢がずれるとおしり、うちもも、脚にぜい肉がつき筋肉が硬直し自身の脂肪を燃やすことをおろそかにすると骨盤型下肢と肥満型下肢に同時になってしまうことが多い。
きをつけの姿勢で立ったとき片方の肩がさがったり座ったとき脚をよく組むほうだったり日常ハイヒールをよくはく人、またタイトスカートをはくとよくゆがみます
よくO脚型,X脚型の内股型下肢は脚の関節の配列がゆがんだり特定関節に無理が加わり脚線美が崩れた体型を言います。骨盤がゆがめば脚の形にも変形が起こりO脚,X脚になるためです



3. 体内に水分がたまるのが水太りで一生懸命運動をしてもなかなかがっちりした体にはなりません
便秘になる場合もあります。体内の水分代謝機能が円滑に機能しないために体がよくむくむ体質になって
朝と夕方との体重差がおおきく青筋が見えるようにもなります


ふくらはぎマッサージの必要性

2015年01月22日 | 各種マッサージ過去記事


ふくらはぎマッサージの必要性
上半身に比べて下半身は健康なほうと考えてじっさい脚、ふくらはぎのマッサージを受けることはあまりないです
脚がよくむくんだりふくらはぎがこったりするときには足マッサージが効果があります
直立歩行する身体構造を考えればふくらはぎが第2の心臓と呼ばれるぐらい重要だとはわかってはいるものの、、
unnamed.png
心臓から流れ出る血液は全身をめぐり再び心臓へともどるわけですが上半身の血液は重力の手助けで比較的楽に心臓へともどってきます、ところが下半身をめぐった血液は重力の抵抗がありなかなか心臓へとはもどりにくいわけです。このとき脚の筋肉によるミルキングアクション(ジョギングやウオーキングなどの下肢の運動で、下肢の静脈血を筋肉で圧迫して心臓に還流させること。心機能を強化させる。)によって血液を循環させます


足つぼマッサージ

2014年07月07日 | 各種マッサージ過去記事


2011-07-12 20.45.34.jpg
足つぼマッサージ 台風が近づいています ご注意くださいね ポムナルは春の日という意味です、、ミョンドンへお越しのさいにはぜひ、お立ち寄りください
スタッフ一同、心よりお待ちしています
モーニングトータルマッサージ
ポムナルマッサージのパク・キョンスク院長のソウルからのお便り