こんばんは。
みかんと申します。
あの後、夫は仕事を辞めたいと上司に連絡しましたが、「辞められたら困ります」のひと言でした。
別の上司(うちに遊びにきてピザを一緒に食べるほどの親しい上司)が上司に掛け合って、とりあえず1週間の有給をもらいました。
その間、精神科に行くと、適応障害で1ヶ月休職が必要と診断されました。
夫は発達障害の診察も受けたいと言っています。でも一緒に暮らしていて、発達障害のグレーゾーンかなとは思います。
夫は小さい頃に親が離婚し、兄と母と暮らしていました。母が夜勤で懸命に働いていたり、兄も夫のことをからかったりしたので家庭の居場所はなかったと思います。
母親が再婚して子供ができたので、ますます居場所がなくなったのかなとは思います。
就職して会社は2回変わったそうです。
その会社は移動がたくさんあり、いまの部署ではフォークリフトをやることになりました。しかし親会社は3交代で勤務しているのに、夫の方の下受けは2交代で残業毎日2時間、夜勤ありでした。
夫のイライラと落ち込みがどんどん増えていき、私自身も疲れてしまいました。
休職を認めてもらえるかは分からないし、
いまの会社は雇ってくれたらやるけど
そんなに未練はないと夫は言っていました。
まだ31だし、何らか仕事はあるだろうし、
私もできるだけ支えていくので
早く元気になって欲しいな。