

mahigeさんより 話題作 「天地明察」 お借りしました!

と言っても 話題作とは ぜんぜん 知らなくて^^;
図書館で なにげに調べたら わが市の図書館で 35人待ち
隣の市で 125人待ち!!! ひゃー
ジミチに 図書館で 予約してたら 読むのは 1年後でしたわ(;^_^A
主人公は 江戸時代の 数学者 渋川春海
ミッションは 「日本独自の暦」を作ること ってな話で
暦??
っと 実は ぜんぜん ピンと 来てなかったのですけど^^;
いやぁ おもしろかったですっ
主人公の 春海さんのキャラが なんたって いいし
クールな彼女 えんさんも おもしろいし
算術勝負する 天才 関さんの存在に わくわくしっぱなし
早く 会えばいいのにー と やきもき やきもき
まんまと ハマらせて いただきましたわ(^▽^)
楽しい本を たいへん ありがとうございました!!!
本を 読みながら ふと モル部屋 見ると
ランが 野菜皿に 乗っていた

ちなみに ちびモル時代も こんな

ランのミッション 野菜皿乗っ取り
歳月かけずに できてます