「色育(しきいく)」というのを初めて知りました。
食育は知っているけど
色育というのもあるのね。

「じっとみて」という冊子は色育をめざした絵本?冊子??です。
自費出版で330円とな
補色の不思議な見え方を使ったイラストでお話が展開されていきます。
じ~っと見つめる時間30秒・・
「集中力」が必要なんです。
親子でこの「じっとみて」をやってみて・・と書いてありますが
大人にも必要かも・・って思う内容です。
「じっとみて」で不思議なカラーのパワーを楽しみながら
「集中力」+「想像力」+「コミュニケーション力」=「生きる力」を育てていく事が目的のようです。

詳しくはこちら
NEW! マザーレイ・ワークショップ開催します→詳細 http://ameblo.jp/mothers21/entry-11001215256.html
食育は知っているけど
色育というのもあるのね。

「じっとみて」という冊子は色育をめざした絵本?冊子??です。
自費出版で330円とな
補色の不思議な見え方を使ったイラストでお話が展開されていきます。
じ~っと見つめる時間30秒・・
「集中力」が必要なんです。
親子でこの「じっとみて」をやってみて・・と書いてありますが
大人にも必要かも・・って思う内容です。
「じっとみて」で不思議なカラーのパワーを楽しみながら
「集中力」+「想像力」+「コミュニケーション力」=「生きる力」を育てていく事が目的のようです。

詳しくはこちら
NEW! マザーレイ・ワークショップ開催します→詳細 http://ameblo.jp/mothers21/entry-11001215256.html