私 らしく

一日が私らしく過ごせるように。

川のながれ

2010年07月19日 14時28分14秒 | 日記


自然に癒される毎日ですが

今日は 川にでかけました

じつは・・海より山より空より・・・いちばん近くにある自然
近いから いつでもいける!っと思っていながら。。
なかなか 足をはこぶことが、できなくて。。

ゆっくり 川のながれを眺めてきました

昨年の秋に 川に行った方がいいよ~とメッセージを、もらってから・・やっと
でかける事ができましたよ

自然に触れられる 毎日

楽しいです

川の写真を、フォトチャンネル・休日 でご紹介しています




富士山

2010年07月18日 09時04分58秒 | 日記
毎年 この時期に私の身近で 富士登山が行われています

私は数十年前に一度・・登頂しましたが。当時・・何も考えず・何も感じず。。
記憶には、薄い思い出となっています。

7年前から、富士登山の話や感想をリアルに聞くことができていて

それはそれは素晴らしい事だということ

遠くから眺めるにはきれいだけど・登るには・・過酷だそうです。
だけど、登ったからこそ 得られるものが確実にあるのだな~っと。
話を聞ける度に思います

・辛さに耐えて・・先が見えなくなって・・くじけそうになって。たどりついた頂上
がんばってきた自分に。 諦めず、進んだこと。
応援してくれた人を思い。あふれた涙

・精一杯がんばって、すすんだのに、頂上目の前にして悪天候のため下山するしかなくて・・
行けたのに諦めなければいけなくて。。
それでも、そこまでの道のりを思い 流れた涙

ほかにも沢山のエピソードを聞かせていただけています

毎年の事にしている方は本当に素晴らしいです
尊敬と憧れです

今年の登頂おめでとうございます






自由な 形

2010年07月17日 13時38分06秒 | 日記
雲ばかり 見ている訳ではないのですが。。。

かたまりだった 雲が 自由な形として変化しています。

青空を埋め尽くす 雲から・・ 青空に 浮かぶ雲として

私の勝手な解釈ではありますが。。

自由になること。
考え事をしたり、迷ったり、新しい事への不安だったり・・
気持ちの上での かたまり・集団・群衆から 飛び立つこと
みせてもらった気がします。

勇気が必要かもしれませんが・・
そんなときに 虹色に勇気つけられ

 飛び立つ タイミング

自分に あたえられる タイミングを 逃さないように

些細なことでも。 よろこびと 共に

前向きに すすむ 方法にします

虹色 雲

2010年07月17日 13時29分23秒 | 日記
この 数日 雲を見ることが多く

今朝は・・めずらしく虹色の雲を見ることができました

太陽の光が反射して映し出された虹色

きれい~

眩しい一日のはじまりでした

SHANTI KARUNA morning

2010年07月16日 13時36分22秒 | 日記

照明のスイッチを入れる前に・・・

外からの自然の光に 店内の植物たちが白い壁一面に広がっています

特別な 光景

落ち着いて・・ お客様をお迎えする準備に、用意されているような雰囲気

昨日から 空の写真をたくさん撮りました

変化を感じます

自然とともに 自然にながれ 心地よい時間をつくりだす

私らしい 時間 

大切にしていきます