ゆっくりのすすめ

発達障害で処理速度めっちゃ遅いことで悩んできました。加速する社会ですがこれからはゆっくりやっていきたいな~。

慢性腰痛は骨の異常や加齢、腰を使う事が原因ではない

2021-02-08 15:29:09 | 健康
読む薬があります。長谷川淳史著「腰痛は怒りである」を読んだのは20年ぐらい前。座っていると痛みが出てくるという症状に悩まされ、半年ぐらい養生していたときのことです。当時は私はマッサージの仕事をしようと学校に通ったりして準備していました。腰痛を診てあげる側の人が腰痛になってしまったわけです。

色々な人がいると思いますが、私はこの本を読み終えて、部屋を一周したときに治ったので本当に驚きました。まさに読む薬です!多分信じてもらもらと思いますが・・・・。

私は看護師をしていたことがあり、本の内容は十分理解でき、またその根拠もそんな難しくなく理解できました。要点は以下のようなことです。

1、いわゆる腰椎ヘルニアやすべり症の人のレントゲン像は健常者の中でも見られるため腰痛の原因であるとは言えない。

2、30代から40代がピークで腰痛患者は年齢と共に減少するので加齢が原因とは言えない。

3、腰を酷使する仕事などで腰を使うことで骨が摩耗することはない。むしろ強くなる。

以上は根拠(エビデンス)のある情報です。では原因は何かという心と自律神経が関係していて、そこに根拠のない謝った情報により暗示をかけられているというようなことです。私の実感では焦っているとき、自分の心を良く見れていない時に痛みが出る感じです。愚痴を言えたり、自分が悩んでいると自覚しているときは意外と自律神経は安定しているのです。完璧主義、善良主義の人に多く見られるというのも頷けます。怒りは見たくない感情であり社会人としては出さずにいなければいけない事が多いはずです。私は発達障害がり、待つのが苦手イライラしたり、サッサとやってしまおうと焦っているときに腰痛になります。なのでゆっくり行うようにします。

自律神経の病状を心身症とも言います。自律神経は自分でコントロールできない神経なので、まずはこの本を読んでいただき誤解を解いてもらうところからはじめてみてはいかがでしょうか?読む薬是非お勧めしたいです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿