皆さんこんにちは。
モトラッド八千代の江藤です。
昔はちょこちょことしかバイクに乗っていませんでしたが、
ここ数年は少しずつですが遠出のツーリングに行くようになりました。
その時に持っていてよかったという物を今回は紹介したいと思います。
その物とは「キドニーベルト」です!
オフロードを走られている方はお分かりになるかと思うのですが、
簡単に説明しますと、
キドニーは日本語にすると腎臓となり、直訳すると腎臓帯です。
オフロードでは絶えず上下の揺れがあるため内臓(腎臓)は揺れっぱなしとなり、
それだけで体力を消耗してしまいます。
内臓(腎臓)の動きを押さえ、体力の消耗を軽減する為に使用するのですが、
オンロードでも内臓関係の揺れが抑えられる&腰が固定される為、
長時間走っても疲れない&腰痛にならないといった効果があります。
そしてここから本題。
BMWにもキドニーベルトがラインナップでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/2128bfded0deba3202ff4a614dd21f6d.jpg)
右:プロキドニーベルト ¥11,448(税込)
左:キドニーベルト ¥5,400(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/79f6951d4d1d3fc340bc23fb877bb0dd.jpg)
プロキドニーベルトは着脱式の尾骨プロテクターが付いており、
また、着脱式のフリース素材のベルトが付いておりますので
必要に応じて取付・取り外しが出来ます。
プロテクターはNP2プロテクターですので、
非常にやわらかいですが優れた衝撃吸収性能をもっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/176624a3d325358ae4ab1ef1d095c605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/8166cd7f5afc01602ec72cd6ba92af53.jpg)
キドニーベルトはプロテクターは付いておりませんが、
優れたストレッチ性を持っており、
通気性も高いので激しいライディングをする際にオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/0cc109c696817fc1e7aead5913941d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/e866f627f4b0ddbf2d1f6d76bc945917.jpg)
あまり知られていない商品ですが、
こちらは江藤オススメの商品になります!
オン・オフ問わずに使用できますので、
是非一度ご試着してみてはいかがでしょうか。
3/15のゆっくりツーリングも参加者募集しております。
八千代初のツーリングですので交流を深めてみませんか?
皆様のご来店お待ちしております。
モトラッド八千代 江藤