最近の中古車入荷情報!

2018-06-13 13:26:57 | モトラッド八千代お知らせ

最近続々と中古車入荷しておりますので

一部紹介いたします!

 

R1200GS 2015年モデル 7382km

車両価格¥1,700,000

乗り出し¥1,800,000(車検新規2年付き)

純正パニアケース、エンジンプロテクションバーなど

カスタムの多いGS入荷!

プレミアムラインですので車高は850mmです!

 

 

F700GS 2014年モデル 9722km

車両価格¥800,000

乗り出し¥890,000

純正フルパニアを筆頭に社外製パーツ盛りだくさんのフル装備車!

こちらもプレミアムラインですので電子サスやトラコン付いてます!

 

 

C600Sport 2013年モデル 8435km

車両価格¥550,000

乗り出し¥650,000(車検新規2年付き)

 リアサスローダウン加工とシートアンコ抜きで

足つき良好です!

各種プロテクターも装備した安心の一台。

 

 

G310GS 2017年モデル 693km

車両価格¥630,000

乗り出し¥677,000

 

アラゴスタ製ローダウンサスペンション装備の

ローダウンカスタム車!

フロントサス突き出し量調整済み、サイドスタンドもカットしております!

もちろんプロライダー原田のテスト済み!

 

詳細はGooBikeへ!

 

上記モトラッド八千代ショールームにて展示中です!

是非実車をご確認ください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルラインアップ商談会開催中!

2018-06-09 11:11:47 | モトラッド八千代お知らせ

 

今週末はフルライン商談会絶賛開催中です!

QUOカードが当たります!

さらに

水冷ボクサーシリーズ、RnineTシリーズ、S1000RRには

お得なキャンペーンも継続中!

 

モトラッド八千代

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー商品のご紹介

2018-06-08 16:51:52 | モトラッド八千代・アパレル&洋品紹介

 

みなさま、こんにちは。

今日は、スタイルコレクションのレザー商品の一部をご紹介します!

レザーウォレット ¥12,960(税込)

@紙幣用ポケット2つ、ボタン付きコイン用ポケット1つ、カードポケット4つ

@ヌバックレザー @縦×横:約13×10cm(閉じた状態)

BMW Motorradスマートフォンスリップインケース ¥7,020(税込)

@カード用外側ポケットあり(裏側) @ヌバックレザー

@縦×横:約15.5×9.5cm

レザーカードケース ¥7,344(税込)

@2つのポケットで約25~30枚の名刺を収納 @牛革

@長さ×幅×厚さ:約10×7×1.5cm

レザーキーホルダー ¥6,264(税込)

@ヌバックレザー @回転式メタル製カラビナフック

 

どれもシンプルで、飽きのこないデザイン。

長く使って頂ける物になっております。

ご来店の際は、手に取ってご覧になってみてください♪

 

モトラッド八千代  斉藤


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/2(土)オンロードツーリングレポート

2018-06-06 13:38:28 | モトラッド八千代お知らせ

みなさまこんにちは。八千代飯塚です。

さて、先週末行ってきました福島弾丸ツーリング!

レポートお届けしたいと思います!

 

 

まずは早いですが東北道蓮田SAに7:00集合。

快晴です!!!

さすがみなさんツーリング慣れていらっしゃる時間通りというか

やっぱり早めに集合完了出発。

福島西ICまで約240km移動します。

最初の頑張りどころ。

さすがに一気に行くには長いので

途中の那須高原SAで一旦休憩をとります。

ここまではフリー走行。といっても結局みんなで一緒でした。

休憩もそこそこに福島西ICを目指します。

高速降りてまずは給油。終わったらすぐ

磐梯吾妻スカイラインを登ります。

途中の浄土平でお昼御飯ですのでそこまでは

ドラレコ映像どうぞ!

浄土平は標高約1600m。スカイラインを登っていくと

すっっと森林限界を超え荒野が広がります。動画は2:30以降で。

 

 

浄土平到着。

駐車場代改め環境美化協力金オートバイ1台200円。

台数が多かったので大型バスの駐車場へ案内していただき

いいいいいい写真が撮れました!

 

さ、ご飯です。ここでだいたい11:00。いいペース。

まだ人もさほど多くなくがやがやせずに済みました。

僕は会津名物のソースカツ丼いただきました!

甘めのたれがいい感じです。

 

元気が有り余る方3名が写真に見える吾妻小富士に登頂。

無事に帰還してくれました。

 

さ、ここからは磐梯吾妻レークライン磐梯ゴールドラインを駆け抜けます。

一気に道の駅ばんだいまで行く予定でしたが

道が心配になり中津川渓谷レストハウスで小休止。でも暑すぎてすぐ出発。

快晴で風もなく、峠道は木陰で素晴らしく快適でした。

どんな雰囲気かはドラレコ映像どうぞ!

今度は後ろ向きに撮影。

 

なんやかんやで道の駅ばんだい

いやーこう見るとみんなバイクでかい笑

ここで14:00前。予定よりだいぶ早かったので

磐越で帰るより下道を選択。これが大正解。

猪苗代湖の南西の国道294号をひたすら白河まで抜けていきます。

きついヘアピンはなく、ただひたすら

信号の無い田舎道を程よいペースで流していきます。

道の駅から白河スマートICまで約70km。

 

東北道に復帰してからは那須高原SAで休憩&給油。ここから眠い。

蓮田SAまで耐えながらなんとか到着解散。なんとか17:00前には解散となりました!

 

その後は開通したばかりの外環が話題にあがり、ほとんどみなさん通られたのかな?

僕も通ってみました!三郷南から湾岸高谷JCTまで実に快適でスピーディ!

なんとかお店に戻って終了。

お店スタートゴール、メーター読みで694km。お疲れ様でした。

 

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

当日は衝撃的快晴で本当に気持ちのいい峠道でした。

 

次回は7月28日(土)29日(日)のどっちかで

日帰りツーリングです!また飯塚出ます。

長野周辺かなーと考えております。

本格的に暑いと思いますので昼前に帰ってくる早朝ツーか

午後から行く夜ツーか、いろいろ考えまーす。

次は500km前後で抑えたいです笑 

 

 

お疲れ様でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3土気ロックin千葉市昭和の森

2018-06-01 17:59:12 | モトラッド八千代スタッフ

6/3(日)10:00~16:00

千葉市昭和の森で開催されます「土気ROCK祭」

我らがモトラッド八千代原田が出撃いたします!

といってもステージへ立つわけではなく

BMWブースを作って車両展示(即売会??)と

物販をメインに行います!!!

 

歌って踊る土気ロック!

お時間ある方是非遊びにいらしてください!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする