引き続きフランクフルト焼いてます!
食べに来てくださいねー!
さてさて
RnineT&Sシリーズアクセサリークーポンキャンペーン
も年末までクリスマスフェアとして開催中です!
SシリーズとRnineTシリーズご購入ご検討の方は
是非モトラッド八千代へ!
引き続きフランクフルト焼いてます!
食べに来てくださいねー!
さてさて
RnineT&Sシリーズアクセサリークーポンキャンペーン
も年末までクリスマスフェアとして開催中です!
SシリーズとRnineTシリーズご購入ご検討の方は
是非モトラッド八千代へ!
週末限定で
モトラッド八千代Sシリーズキャンペーン実施中です!
今ならなんと!
フランクフルト無料でプレゼント!笑
原田が一生懸命焼いています!
新しいF850GSも到着しました!が
まだ乗れませんナンバー取ってません。
来週末のデビューフェアにはばっちり間に合わせますんで
是非乗ってみてください!
またがったりはできますので
早めに実車確認したい人は是非!
弊社CEO関口敏晴が
イタリアはミラノで開催されたEICMA2018に参加してきました!
すでに多くのメディアで各車両の新型モデルが続々と明らかになっておりますが
現地で撮影した写真をどうぞ!
BMWでは新型のS1000RRやF850GS-Aなどが見えますね。
導入時期や価格はもちろん未定です。
ミラノショーの様子やDUCATIの世界会議の様子が詳しく書かれておりますので
下記社長ブログも是非!
今週末モトラッド八千代は
Sシリーズキャンペーンを行います!
八千代在庫限り!
週末にご契約いただいた方限定で
超お得なプレゼント!!!
過激すぎてここでは書けませんので
ご来店にてお確かめください!!!
S1000XR
S1000R
S1000RR
ご来店お待ちしております!
こんにちは、原田です。
年1回のお泊りツーリング行ってきました。
昨年は、まさかの雪であわわ!!したので今年は西へ。
伊勢神宮inパールロードツーリング
東名海老名パーキング下り集合で出発6:30
おじ様方々なので、早朝遅刻することなく皆様集合
雨の中、ご苦労様でした。
今回は、私原田が同行しましたが先導は関西出身の山崎さんにお願いしスタートです。
浜松パーキングまで、ず~~と雨!!さすが俺、雨男
ここから、新東名浜松パーキングまでノンストップの予定でしたが・・・
途中、トップケースカバーの紐が後輪に絡まり緊急ピットイン
無事修復し浜松パーキングへ再度出発。
三ヶ日を降りて伊良子フェリー乗り場へ移動
フェリー乗り場手前の海の景色が良い所に停車し一服と原田、唯一のお仕事!!
集合写真撮影パシャリ!
事前調査で、フェリーに全台乗れない可能性があると伝えられ
これより先発隊と後発体に分かれる。
伊良子岬で海鮮物の昼食か鳥羽に渡りエビフライか?のチームで別れてフェリー乗り場
到着しました。伊良子岬フェリー乗り場 ここら辺から空は晴れ模様になりました。
いざチケット購入で、まさかの全台乗れる告知!!!
2度・3度電話確認したのに、この展開!
大幅スケジュール変更です。
いよいよ、鳥羽に向かいます。
久しぶりのフェリー、約300キロ走り途中フェリー乗車で休憩
プチ船旅気分でしたが、おじさん連中は到着まで約50分の間!爆睡中
鳥羽にて、昼食予定のお店屋さんは週末予約が出来ない地元で有名な
エビフライのお店。ここ!
全員入れるか、勝負所でしたが無事全員同時に入店。
ここまでの、道のりは全て順調な感じで楽しんでます。
リーダーのこの笑顔!!
日頃の行いが良いのですね。お客様方々。
有名なエビフライを注文
限定の大エビフライもありましたが、これで十分な感じでした。
関東では味わえない感じのぷりぷり感と鮮度抜群の食感
ご飯とタルタルお代わり自由。無理!!
みなさま、おいしく頂きました。ビー〇が欲しくなる。が我慢
漣様ご馳走様でした。
次は、こちらで有名なパールロードを走りながら賢島お宿へGO
途中、景色のきれいな場所で原田のお仕事集合写真ぱしゃり
約30キロぐらいの道をツーリング!グー!グー!
そしてお宿へ
賢島の宿 みち潮様にお世話になります。
宿関係、疲れて撮影おろそかに・・すんません。
部屋からの風景
温泉入り、まったり、まったり、からの~~夕食
個室を準備していただきました。
宴会の始まりで~す。 原田の出番です。
個室での夕食でした。
この後、色々メインが出てきますが、朝も早かったので
早々に、食事を済ませ早めのご就寝となりました。
明日も、出発は早いのでかいさ~~ん。 おやすみなさい。
翌日は、伊勢神宮のお参りです。
朝食風景撮るの忘れました。
いきなり!伊勢神宮です。
この、緑の光なんだろ?
さ~約1時間30分ぐらい時間を取ったので、みんなでお参りからお土産見学
いってらっしゃ~い。
パワーストーンみたいです。
各々、散策開始です。
三重名物 赤福 本店 中でお茶と赤福食べれる感じです。
私は、これ!!
みなさん!時間ですよ~~
予定には無かったのですが、伊勢神宮のお隣で交通の神様で有名な所があるので
立ち寄り決定!バイク乗りなのでお参りして安全祈願です。
猿田彦神社
交通の神様で有名な神社です。
皆様の安全祈願をして、帰路につきます。
給油して帰り道は、伊勢湾岸経由で東名方向
時間も押していたので、刈谷SAまでノンストップ
少し遅めの昼食 刈谷SAの味噌煮込みうどんが
おいしいとの事なので食べてみました。
おいしい。
まだ、まだ、愛知県
明日、お仕事の方もいらっしゃいますので、ここで一時解散
ツーリング開催日に、昔お世話になったヒョウドウプロダクツさんの
本店移転オープニングイベントが開催されていたので、立ち寄り組と
帰路組に分かれ解散。
立ち寄り組はヒョウドウ浜松店に向かいます。
有名人のお花や全日本で使用している車両など色々楽しめました。
私は、お世話になった方々にご挨拶。
裏方に案内されたら、ヒョウドウファミリーの現役ライダーとか
現役時代の同期ライダーとか大勢待機中。
トークショウ待ちでした。
で!で!で~
トークショウ見てたら、井筒監督にふられ急遽参加させていただきました。
すごいよね~ 全日本トップライダーの皆様方
ツーリングにご参加いただいたお客様もびっくりでした。
俺が一番びっくりしたけど、昔は俺も速かった?!!
ヒョウドウプロダクツの製品よろしくお願いします。
なんだかんだで、時間が16時近くなり帰り支度をして出発
東名で35キロ渋滞に巻き込まれながら、何事もなく無事到着
参加者様の安全確認を行いみなさま無事に到着した模様。
今回も、ご参加いただき誠にありがとうございました。
来年は、どこにしますかね?
サプライズが多々ある原田一泊ツーリングでした。
2018年11月18日(日)に開催されます
首都圏ディーラー合同サーキットイベント
「BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦」
まだ若干名枠がございます!
モトラッド八千代でお申込みいただくと
何か良いことあるかも???
原田も元気いっぱい参戦します!
奮ってご参加ください!