
3年ちょい滞ってたことがやっとやる気になってきたので記録がてらほぼ画像のみですがさかのぼって行ったところをメモがてら更新。
生演奏を聴くのが好きなもので時間を作って、他やることあるのに^^;ライブに行ってしまうことがよくあります。
昔は舞台、音楽、美術館、ギャラリー巡り、雑貨屋巡り、映画と頻繁に行ってまして今思えばどうやりくりしていたのか不思議^^
今は美術館&ギャラリー&雑貨など見ることと月1ライブになんとか留めております。
今年の1月は2つ行ってしまい。。。
1つはながーくファンをしておりますmama!milk
青葉市子とmama!milk 冬の旅 京都編 2016年1月24日
この度も平日予約のみしか入れない登録有形文化財、明治時代の建物日本印刷「本館」
歴史ある建物での演奏会。
いつものように血を騒がさせてもらいました。
演奏会は2階建ての2階で行われ休憩の間に1階の印刷歴史館をチラリ。
休憩の間に違う血を騒がしつつGutenbergの印刷機をじっくり拝見。
休憩後は青葉市子さんの世界へ
演奏に合わせての建物と音にあった照明の演出も楽しまさせていただきました🎶
まだ寒い1月でしたので帰りのバス乗り換えの合間に築地でウインナーコーヒー
寒い間はよくこちらの帽子をかぶっておでかけしておりました。
お気に入りハットピン
mama!milk offcial portfolio
青葉市子HP
築地
京都市中京区米屋町384-2
075-221-1053
---------------------------------------------------------------------------
MOTYLPET facebookページ
MOTYLPET instagram