![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/e694b9dbfd8fe62fc27b8cdcc1a72684.jpg)
おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
せんべい🍘です。
お茶が飲みたくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
昨日の開脚チャレンジ 1日目
『痛い…』
私、身体硬かったんだ…と再認識しました。
今日は2日目
昨日より 少しだけ痛くない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
太ももを じっくりとほぐしました。
毎日出来るかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
昨日、腸活講座、録画で参加し 見終わり 勉強になりました
本からの知識もいいけど講座はいいですね🌈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
私は 冷え・むくみ 腸タイプ なので
お腹が冷えてる… 腸が冷えてるという事で
湯船に15分~20分浸かる事にしました。
いつもは 5分程、短かったんですね…
お腹もあたたかくなり、足もあたたかい!
幾つか改善ポイントがありましたが
1番簡単な
湯船に15分浸かる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
お腹が冷えてる方、身体のむくみが気になる方
お試しください☆
腸も むくむそうです
知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
お腹の出っ張りが気になる場合、脂肪だけじゃなく 腸も関係してるかも?!です。
今日も良い1日を![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます