三連休でキャンプとなるわけですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/038063b50f82a0f330286d398d5a298c.jpg?1654658561)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/e70ec06ed30187c067eff1678efe02ba.jpg?1654658956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/4171f8400e010cc77b97f7551daa2c24.jpg?1654659015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/0eef57679ccb56d26f6907858c32f99c.jpg?1654659016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/7c5c47edad6f46c5aa481f4b48199099.jpg?1654664741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/36383530e82d5f2e6495272ba6c0e97e.jpg?1654663280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/00810a2cdb1a3d35331619f9c329bbba.jpg?1654663328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/6401c1c6460ff5d6103b1ccdb0eaf410.jpg?1654663401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/8d1fc7af5136eb7d27b306350813d772.jpg?1654663402)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/c65556cdb558a76eb805e809dd41f654.jpg?1654663464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/af5f0bc84529a8564f4c3f9b7a3e0636.jpg?1654663579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/412ec385522111f0ec41f3326e92c8ea.jpg?1654663579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/e596549ea7add6ca099d3a396a1eb0d1.jpg?1654664051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/4d8f011c78e11c9638bb00337a2f9e88.jpg?1654664075)
結構場所の選考に悩みました。
一回くらいは風呂に入りたい。
酒や食料の買い出しも途中でしたい。
ずっとキャンプ場に留まるのもアレやし。
ゴミも捨てれたらいいなぁ。
小豆島とか
愛媛県とか
どこにしようかな…
で、結局こないだお邪魔した畦田キャンプ場に決定しました。
前は駅から歩きましたが
近くにコミュニティバス通っている。
横の施設に風呂がある。
まあまあ近くにローソンがある。
ゴミは捨てれないが
あまり出ないようにすれば良い。
てのが理由ですね。
さて予約なんですが
電話したら、今はナップからのネット予約だけらしい。
6月からフリーサイトが使えるようになってました。
区画サイトの半額ですからこれを利用しない手はない。
交通手段ですが
家から自転車→JR香西駅→JR宇多津駅→コミュニティバスで定連→キャンプ場まで徒歩。
交通費片道660円。よし決まりだ。
今回私の休みに合わせたかのような
晴れマーク3つ。
今は曇ってますが午後からの天気に期待。
まず香西駅で朝の食事ビールを飲み
宇多津駅でバス待ち1時間あるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/038063b50f82a0f330286d398d5a298c.jpg?1654658561)
構内のセブンイレブンでビール購入。
1時間長〜い。
3回ビール買いに行きましたよ。
バス来たので乗り込む。
丸亀の町中をぐるぐる回り
昔この辺の高校通ってたので懐かしさでキョロキョロしてますとバス移動の1時間余りも退屈しませんでした。
で、バス降りて坂道を徒歩で15分くらいかな。やっと到着。
すると同僚がフリーサイトで居ました。
前日から一泊してたようです。
完ソロだったようです。昨日まで雨やったしね。
私が来ることを知って時間延長してデイキャンプ料金払ったそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/e70ec06ed30187c067eff1678efe02ba.jpg?1654658956)
さぁ今回は焼酎メインで行きますよ。
ゴミ減らす意味も込めて。
ここで雨が降り出す…
同僚さん帰ったら止んだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/4171f8400e010cc77b97f7551daa2c24.jpg?1654659015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/0eef57679ccb56d26f6907858c32f99c.jpg?1654659016)
あの人…絶対…アレやな…
そうそうニューアイテム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/7c5c47edad6f46c5aa481f4b48199099.jpg?1654664741)
まず氷が36時間溶けないとか言う話のボトル。
水入れてひっくり返したらドバドバこぼれましたが…
これで素麺やら酎ハイとかで使えますね。
スタンレーのグラウラーあるんですけどね、デカいのよね。
こっちは徒歩キャンプ用。
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/4819a434a5c21ce1798df3eadd3693c8.jpg?1654664738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/158929311d2f2125736ac9960f4da915.jpg?1654664738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/4819a434a5c21ce1798df3eadd3693c8.jpg?1654664738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/158929311d2f2125736ac9960f4da915.jpg?1654664738)
AliExpressからやってきました、ゴールゼロの偽物のネイチャーハイクのBLACKDOG。
3000円くらいでしたがバッタモンのゴールゼロ買う位なら、潔く名前変えてるこの黒い逸物をしごいてみます。
三脚アダプターとかついててお得ですよ。
話は戻り宴会スタートですよ。
ってもうビール7本飲んでますが。
天気も上々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/36383530e82d5f2e6495272ba6c0e97e.jpg?1654663280)
薪も1ケース買ったので余裕でしょう。
また明日追加する予定ではありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/00810a2cdb1a3d35331619f9c329bbba.jpg?1654663328)
家の近くのスーパーで買ってしまった焼き鳥。
当初の食事の予定には無かったのだが
これを晩御飯にしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/6401c1c6460ff5d6103b1ccdb0eaf410.jpg?1654663401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/8d1fc7af5136eb7d27b306350813d772.jpg?1654663402)
美味く焼けました。
塩加減もバッチグー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/c65556cdb558a76eb805e809dd41f654.jpg?1654663464)
板わさも。
これも買うつもりでなかったのだが。
本来到着して素麺食べようと思い
麺つゆ、氷、生姜、彩りで大葉買ったのだが
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/af5f0bc84529a8564f4c3f9b7a3e0636.jpg?1654663579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/412ec385522111f0ec41f3326e92c8ea.jpg?1654663579)
焚き火良いね!
昼間よりやはり夜が映える。
焼酎は炭酸割りで。
缶チューハイと違って甘味ないから飲みやすいっすね!
パスタソースが家にいっぱい余ってるので持ってきたのだが、パスタを水につけてまだ時間がそんなに経ってないので
テント内で動画でも観て時間つぶしますかね。
Amazon primeでナイツ特集を見る。
やはりオモロいなぁ〜。
これを見終わったらパスタやな。
…寝てた…
多分20時過ぎにテント入ったんだが
2時に目が覚めた。
しかも寒い!!!
前回FPマットだけで寒かったので
R値4越マット持ってきたのだが
マットも大事だが、やっぱシュラフ要るね。
夏用買おうかなぁ…
ちょいちょい動物の足音なりしてたのだが
どうもテント近くで猫となんかの動物が取っ組み合いの喧嘩していました。
目が冴えてしまいまして
今度は同じシリーズのアンジャッシュ特集を見る。
すれ違い系だけじゃないんやなぁ、知らんかった。
そうだ、水戻しパスタどうにかしとかないと。
朝になったらかなり温度上がるので
今のうちに食べるとするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/e596549ea7add6ca099d3a396a1eb0d1.jpg?1654664051)
焚き火再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/4d8f011c78e11c9638bb00337a2f9e88.jpg?1654664075)
ミートソースうみゃ〜。
飛び散って服に着かないよう注意しながら
またビールを飲み出す。
朝まで飲むか〜。
しかし
5時頃力尽きる…寝る。
アラームで7時頃起きたんだけど
気温の上昇と共に気持ち良くなってきちゃってそのまま寝る。
8時起床。
歯磨きして今日のミッションをうんこしながら確認する。
隣の風呂入ろう!
うどん食べに行こう!
追加の酒と氷買おう!
風呂は10時からなので
それまで朝食がてらビール飲むかね。
後編へ続く。