脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

待っていたって何も始まらない

2021-03-09 07:31:10 | 日記
わたしたちは自身の行動の末に

それぞれが待望している未来を引き寄せていきます

それは自己を中心として

他者を巻き込みながら

その都度の最善を見極めていく行為であります

ときには待つという行為が有効を示すときもありますが

まだ出来ることがあると信じて

淡々と

一つずつ

行動の積み重ねによって

一つの結果を積み上げていくことは

とても大切なことであります

待っていたって始まらない

これは進言であり

響くものにとっては

これを機にどこまでも行動に移すことになり得ます

待つことの大切さ

熟成を熟知しながら

次なる一手を打ち続けること

その継続

その経過の先にあるものは

わたしたちの映えある未来であります

今ここにいること

そこに感謝の柱を立てながら

わたしたちなりの一歩を踏みしめ続けるとき

見え始める叡智があります

それを噛み締めながら

わたしという名の人生を

どこまでも自己の責任をもって

どのような障害も嬉々として乗り越えていきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んで頂きありがとうございます

この世界に生まれてきて頂き本当にありがとうございます

わたしを蝕む空想たち

2021-03-09 07:28:08 | 日記
わたしたちは日々を生きる中で

ある程度の予測を立てながら

その都度を生きています

それは過去の積み重ねと実績において

培われたものであり

それを養分として吸収することによって

今の自分があります

それは良い方向に転じる場合と

悪い方向に転じる場合

その二種に別れますが

日本人の場合

後者に傾倒する人が多く見受けられます

それは危機を回避する効能もありますが

それが行き過ぎると

今度は

その空想や妄想により

わたしたち自身の身と心が蝕まれていくことに繋がっていきます

今ここで

まだ何も起こっていないのに

そこに勝手な未来予想を描く中で

わたしたちが

自身の首を

自身で締めるという現象が起こり始めます

舞い上がる未来を想像するも自由

絶望の淵を体感する先々を予測するのも自由

全ては

わたしたちを起点として

物事は動き始めます

活用の観点から眺めたときに

わたしたちは空想や妄想と上手く付き合っているでしょうか

そのことを再確認しながら

わたしたちなりの最善

良き行動を心がけながら

どこまでも光に溶け込むようにして

今を健やかに生き切っていきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んで頂きありがとうございます

この世界に生まれてきて頂き本当にありがとうございます

何をイメージしていくのか

2021-03-09 07:25:48 | 日記
わたしたちは自身の大切なものを手にする為に

それぞれの行動により

それらを引き寄せようとしていきます

未来を無意識のままに

イメージしていくことは

わたしたちにとって

惰性になるのか

それとも

あるがままを体感していくのかの二択になっていきます

イメージとは想像力であり

その力を以ってして

わたしたちは今を健やかに

そして穏やかなに過ごすことも可能ですし

その逆に

思い込みの中で

イライラや怒りを蓄積させて

相手に当たる場合もあります

そのどちらも自身の人生であり

自己責任の名の下に

因果が巡る中で

その果実を手にすることになります

わたしたちにとっての最善とは

光であるはずなのに

欲のままに手を伸ばすことによって

いつの間にか

引き返せないところまでたどり着くこともあります

今ここに立つわたしは

何を求めているのかを再確認しながら

もう一度歩き出す前に

光の方角を確認していきましょう

その継続の中で

わたしたち自身の光となるものは

自身の内側に備わっています

だからこそ

とりとめない感情の波に攫われることなく

自身の良心と手を繋ぎ

その先にある未来へと歩き出していきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んで頂きありがとうございます

この世界に生まれてきて頂き本当にありがとうございます

命注ぐ器

2021-03-09 07:24:36 | 日記
わたしたちはそれぞれに

この命を行使しながら

それぞれの行動に変化をさせながら

その都度の未来を引き寄せてきます

命というものは

わたしたちが長い時間をかけて

積み上げられてきた徳を行使して

よくやくこの世界に生まれ出てきた物事となります

五感で感じ取ることも

行動において

この世界に波紋を投げかけることも

引き寄せる未来を変化させることも

わたしたちにとっては

唯一無二であり

とても素晴らしき期間限定の出来事であります

だからこそ

わたしたちにとっての最善最良とは

がむしゃらに何かを追い求めることではなく

ただ静寂を見つめる中で

他者への豊かさを与え続けていくことです

還元と循環の最中で

わたしたちが求めるべきものは

健やかなる因果の形成と

さらなる発展

さらなる健やかな未来の構築であります

わたしたちは日々の中で

命注ぐ器に何を入れていくのかを模索しながら

それを行動によって示していきます

いついかなるときも

わたしたち自身がより良く

より深淵なる愛に溶け込むようにして

この世界を最後の瞬間まで

わたしたちなりに生き切っていきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透ささていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んで頂きありがとうございます

この世界に生まれてきて頂き本当にありがとうございます

たとえ褒められた行為ではなかったとしても

2021-03-09 07:23:25 | 日記
わたしたちは

ときに理解をしながらも

罪と呼ばれることに手を出すことがあります

それは数ある選択肢の中で

それしか選べなかったこと

守る為に必要な行為であることがあります

それは他者からみれば

褒められる行為ではなく

後ろ指を指されることもあるでしょう

しかし

人は追い詰められると

それ以外の選択が出来なくなってくるのも

また確かな事実なのであります

だからこそ

わたしたちは普段の日常から

内側を見つめる習慣を身につけるように意識をしながら

そこに座する良心の声を聞くように心がけていきましょう

わたしたちが求めるべきは

他者からの功績であるのか

もしくは自身が納得するまでとことん問い詰めながら行動していくのか

その二択となり得ます

わたしがわたしである為に

今を通して未来を見渡すとき

自ずと答えは導かれてくることでありましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んで頂きありがとうございます

この世界に生まれてきて頂き本当にありがとうございます