937、【ダイニングテーブル】木の特徴がわかる栃の一枚板テーブルをお届け致しました。ご新築のお宅へ設置。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2020年07月17日
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
まだまだ、梅雨明けは先のようで、今日も雨が強く降っております。
災害、被害が再び出ないことを祈るばかりです。
もうそろそろ梅雨明けしてほしいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少し前のお届けになりますが、
ご新築を機会に、ご来店頂いたお客様のお宅へ
特徴的な一枚板ダイニングセット、栃の一枚板テーブルをお届けを致しました。
今回は、シャープですっきりとした印象になる
金属脚でセットをさせて頂きました。
栃の一枚板の表情が、本当に面白く、
サイズも大きく大判で、ゆったりとした栃の一枚板でございます。
一枚板テーブルは、同じものが無いことは、もちろんの事ですが、
今回の栃の一枚板の天板の表情は、実に面白いです。
栃の木の中で、枝分かれしていったというのが、
一枚板テーブルとなって、初めて見てわかるという面白さがありますね。
こういうところも一枚板テーブルのいいところ。
面白みでもあります。
そういうところに引き込まれていくんですよね。
木は、やはり、すごいなぁ~と感じて頂ける部分であり、
魅力でもあります。
お客様のお宅は、
明るいオーク材の床材のダイニングスペースにされており、
ナチュラルな雰囲気に、ダイニングをセットすることできました。
今回のポイントは、 やはり金属脚!!
ダイニングの全体をシャープな印象に、まとめてくれておりますね。
全て設置をさせて頂いた後に、
お客様には、これから長くお付き合い頂く
栃の一枚板テーブルのお手入れについて、
それからメンテナンスの方法やちょっとした注意をして頂くことなどを
お伝えをさせて頂いてから、今回もお店に戻ってまいりました。
明るく自然な雰囲気のダイニング空間にまとまったように思います。
これからご家族で、楽しい、お食事のひと時が生まれることでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【一枚板テーブルと日本の木のテーブル展】
日本には四季があり、春夏秋冬と季節が変わる。
四季がある事で、日本の木には、年輪というものが生まれます。
その年輪以外にも、
実は、日本の木には、季節の移り変わりの間に、
色々な事が刻まれていきます。
大変なことをいっぱい経験するんです。
それが、寿命を全うする前に切られることもあり、
木材や、木のテーブルとなり、私たちの人の目に触れるのです。
いいところ、たいへんなところ、他もいっぱい、
樹齢100年200年・・・、
山で育った日本の広葉樹のテーブル。
ご家族が、集まるダイニングは、癒しの空間であって欲しい。
今回のコロナで、お家で過ごす時間が増え、
ダイニングを良くしたいなぁ~というお客様、増えています。
また、お子様の成長にも、
いい影響を与えてくれる木
触れると分かるその木の良さ。
その木の効果は、やはり見逃せません。
お子様は、大人よりも敏感に感じてくれます。
なので、一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
自然の木の感覚をできるだけ活かした仕上げで、
お客様のお宅へお届けをさせて頂いております。
お届けさせて頂いたお客様にも、
オイルを塗って頂く事をお願いしております。
木は、テーブルになっても、まだまだ生きてます。
また、わからないことも聞いてくださいねと
お願いしております。
せっかくの一枚板や木のテーブルと生活するのだから、
自然な風合いを楽しんで欲しいのです。
自分で、お手入れを色々とすることでも愛着も沸くと思います。
テーブルについた傷も、
ご家族の生活の証でもあり歴史にもなります。
長く長く一緒に生活してくれる木のテーブル。
優しい気持ちで、末永くお手入れもして頂きながら、
面倒を見て上げて欲しいのです。
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャー
私たちの思いの1つなのです。
私たちの思いもこもったテーブル展なんです。
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
日本の木の事、日本の山の事をもっと皆様に、
知って頂きたい、そして、好きになって欲しい。
自然が豊かな日本に住んでいるので、
まずは、知って頂ける事からと思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やってみようオイル仕上げ!!
環境に優しいオイルを塗って仕上げます
お客様自身に、ご購入頂いた一枚板テーブル、木のテーブルに、
自分でオイルメンテナンス練習をしてみよう!!
その体験も時々開催しています。
こんな感じです
こんな感じです
こんな感じです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
営業のお知らせ
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
緩やかな気持ちで、夫婦二人三脚奮闘営業中。
お気軽に、ご来店下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一枚板の事、木のテーブルの事、
丸テーブルの事、木の家具の事、木枠ソファーの事
masterwal、cherryの家具、
普段の一枚板、テーブルのメンテナンスの方法、
オイルメンテナンスの事。
その他いろいろ、
お気軽に、私たちのできる範囲で、
お応えさせて頂いております。お気軽にどうぞ!!
お待ちしております。
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/
ブログ、インスタを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
M's FURNITURE へお越し下さるお客様 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。(#^.^#)
map
================================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================
ご家族の温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
インテリアショップ ブログランキングへ
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ
ポチっと 押してくださいませ。
よろしくお願いします。m(__ __)m
最新の画像もっと見る
最近の「お客様宅に納品」カテゴリーもっと見る
2710、お届け前の一枚板のお届け日を確認しながら仕上げ作業を。朝からボチボチと。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2709、ロースタイル木枠フレームソファーしっくりと決まっています。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2707、お客様のお宅へお届けを致しました一枚板テーブル3つご紹介。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2706、今日は朝からお届け前の準備~仕上げの作業を。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2703、ヤマザクラの一枚板~お客様のお宅へお届け前の準備の仕上げ作業。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2700、ヤマザクラの丸いテーブル。お客様のお宅へお届けの写真。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
最近の記事
カテゴリー
- エムズファニチャーレスキュー事業【地球に優しく木を大切に】(24)
- JAPANSTYLE エムズファニチャーからの提案(51)
- 一枚板テーブル、木のテーブル、簡易版メンテナンスキット(5)
- 日本の木のテーブル展(57)
- 【職人魂、 日本の木が好き、熱い男が作るテーブルシリーズ】(14)
- 一番最初に エムズファニチャー(6)
- エムズファニチャーへの行き方(1)
- 営業について(230)
- 私たち、夫婦の事。(15)
- お客様よりお問い合わせ。(96)
- お店の情報あれこれ(578)
- 【ブログ限定企画】12月の周年祭(56)
- 厳選の一枚板情報、入荷情報(746)
- 一枚板ダイニングセットお勧め、人気事例(146)
- 一枚板ダイニングフェアー(234)
- 当店、お勧めの逸品(28)
- 家具のあれこれ情報(318)
- 栗の木の家具シリーズ(61)
- チェアー&クラフトチェアー(89)
- 新商品入荷(栗材,一枚板以外)(13)
- テレビボード&ボードetc(12)
- ウォールナットの家具(41)
- お客様宅に納品(883)
- 住宅の床材のお話(2)
- 府中家具、ブライダル家具(2)
- お買い得商品紹介 価格入り(4)
- たわいもない日記(158)
- 無垢家具フェアー(一枚板以外)(38)
- ロースタイル提案 低く生活のススメ(20)
- 一枚板テーブル、気を付けて欲しい事柄(41)
- masterwal,ウォールナットの家具(3)
- 岐阜県、飛騨高山産(30)
- ソファーについて、(78)
- ブログ限定企画(5)
- アメリカンチェリーの家具、一枚板テーブル(3)
バックナンバー
2011年
人気記事