いよいよ、夏休みも終わりに近づき、
お子様の宿題、自由研究、作文も・・・という時期です。
この時期は、やはり、悩まされますね。
頑張りましょう!!\(^^:)
~~~~~~~~~~~~~~~~
一枚板テーブル&載せ脚&チェアー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/4d327a3524d74c539f20b55d5e29d161.jpg)
2000mmサイズのタモ材の一枚板テーブル。
載せ脚を黒脚にてセット。
チェアーもタモ材。床材は、白いタイル。
壁もコンクリートでカッコイイです。
一枚板テーブルもモダンな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/e5c3b881be7af0871cef7cae86491e3c.jpg)
2300mm超のウォールナットの一枚板テーブル。
家族や来客が多いので、大きいサイズでとお客様かのご要望。
チェアーも、ゆったり4脚入ります。
床材は、白木系の木のフローリングです。
ウォールナットの天板、黒の載せ脚によって、
メリハリがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/6e7d132c8cea99c6ffeccc5fea1da786.jpg)
1900mm超サイズ、赤みで人気のパープルハートの一枚板テーブル。
濃い床材と、パープルハートの一枚板が馴染んでいます。
載せ脚、チェアーをタモ材の木地上げでセット。
少し柔らかい印象にまとめつつ、クラフト感が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/deeb1240a20e7695351433fc06ec206c.jpg)
1800mm超、ケヤキの一枚板テーブル。
ケヤキの一枚板テーブルは、黄色味があります。
ヒノキやスギなどをふんだんに使った
木の家の新築のお客様に、
人気の一枚板テーブルの1つです。
ダイニングの空間を柔らかく
引き締めてくれるのがケヤキです。
国産材には、国産材は馴染みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/b180ad742cf5f248dce23443cb7115d0.jpg)
2500mm超のケヤキの一枚板テーブル。
床材は、ミディアム系のオーク材。
色合い的にも近くまとまります。
載せ脚、チェアーを濃い色合いでセットすると・・・。
モダンな雰囲気になります。
最近の傾向としては、メリハリをつけながら、
モダンで洋風感覚にまとめたいというお客様が、
一枚板テーブルのお届けで増えてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/3d9ba918f5468221737517d580b6e010.jpg)
ウォールナットの一枚板テーブル。載せ脚を木地上げ。
チェアーもウォールナット材と白木系の材の2色タイプ。
いうことなく、まとまります。
ウォールナットの一枚板テーブルの濃さで、
重たくなる雰囲気が2色仕様でまとめると
柔らかい印象になります。
お客様に人気の組み合わせです。
お客様のご要望は、色々です。
最近一番のご要望は、
モダンな雰囲気で
一枚板テーブルをセットしたい!!
というご要望から・・・、
載せ脚を黒脚にされるという。
というのが増えてきています。
引き締まった印象になりますので、
お勧めの方法の1つです。
お客様から色々ご要望、ご意見を
お聞きしながら
お選び頂いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~
【一枚板テーブル、お買い上げ特典】
1、お買い得な割引価格設定に致しました。
2、一枚板天板の載せ脚が、無料にてつきます。
(木地上げ色、黒色、茶色)3色から選べます。
3、一年先のお届けの日まで、無料にて、お預かり致します。
4、滑り止めなどの備品をお付けいたします。
店内にて、一枚板テーブルと載せ脚の
組み合わせも色々お試し頂けます。
じっくりと、お客様のご要望などをお聞きしながら
一枚板をお選び頂いて、お試しが出来ますので、
よろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
=================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/0e065f39d2f0562e9084c4154ec6593d.jpg)
家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/5b395a51caca2cf96df4e1a218707dc6.jpg)
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/306a51ceac89188d3dfe640ada97fb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/67f574def4d3b99977639d5211829484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/182c27a190320db7e179a698df255b85.jpg)
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ