暇な釣り人!

一年を通じて釣りやSKIや旅の記録等

4/12 サクラマスを探して三面川へ3回目の釣りに出掛けるも・・・またまた空振り三振で!

2015-04-13 16:36:10 | 日記
 寒波に低気圧にで天候が中々良く成ら無い・・・4月の新潟はこんな天候だったかなーと考えてしまいますがねー!
漸く晴れて気温が上がりそうなので3回目のサクラマス釣りに三面川へ出掛けて見ました!日曜日の晴れで釣り人は多いと思って居ましたが?10時鍵に高速橋へ到着した時には見える範囲に3名の釣り人がもう居ました!水量もダム放水が
70t以上で濁りも強くて・・・その中でも皆さん頑張って居ましたが!橋下でお会いした新潟ナンバーのフライ釣りの方に話を聞いたら岩沢橋上をやって見てから下がって来たとの事で・・・今日も相当に難しそうな予感が??高速橋は!

 高速橋下を先ずは橋のピーヤ下を狙ってルアーを投げ続けましたが・・・全く反応は無しで?先行するロングフライの
2名の釣り人と同様に徐々に十川裏に下りながら結構丁寧にルアーを投げて探って見ましたが矢張り反応が無くて・・・昼前にフライの二人組が終了して上がって来ました!その後に岸辺に話声が聞こえるので振り向くと山菜取りでした!
 今日も不発かと思いながらも取り敢えず岩沢橋へ移動して見ました!橋の上下にはもう釣り人の姿が無くて!岩沢橋は上流の中州が上までに成っており此れは冬に工事をして削ったとの話でした!夏の鮎釣り場が大きく変わって居るかもですがねー?長津川出合いに車が止まって居たので話を聞いたらフライで矢張り全く反応が無かったとかで・・・高速橋下で聞いた話では昨日は釣れた人が居たとの事で・・・地元の本間釣具店に情報を聞きに寄ったら釣れたのは下渡大橋下流で漁協の対岸との事でした!三面川の岸辺の桜並木も漸く桜が咲き始めて春は間違い無く進んで居ますが天気と気温がまだまだかなー?
折角来たので下渡大橋も見て来ましたが門前川合流下に一人ルアーで頑張って居る釣り人が見えましたが・・・また三日間は天気予報では雨と低気圧による冷え込みで?もう余り三面川に釣りに来れる日が無いかもで?何とか天候が早く回復してもう一回はサクラマス釣りに来たいのですがねー!週末の土曜には東京へもどらなければでその前に長野に行く用も有りで
・・・どう日程を組めるのかなー? 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿