パソコン画面に突然「危険」「脅威」などの警告表示が現れ、不安になり、
ウィルス対策などのソフトを購入したが解約したいという相談が全国の
消費者生活センターに急増しています。
クリックしてしまうと見知らぬセキュリティソフトが勝手にパソコンの問題点
の検出をはじめ、画面に再び危険な状態との結果を示します。
表示上の案内にしたがっていくと、セキュリティソフトなどを購入する手続き
画面に誘導されます。
こういった警告表示が現れる原因としては、サイト閲覧や無料ソフトのダウン
ロード時に画面に表示を出すようなプログラムと一緒にパソコンに取り込んで
しまっている場合があるとのことです。
ですので、パソコン画面に警告表示が出ても信頼できるかどうかわからない
場合は、安易にクリックしないようにしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます