2週間前、福島県郡山市にある「春木屋分店」のラーメンが急に食べたくなった。
ついでに戊辰戦争の会津藩と新撰組の勉強をしに行こう。
一泊で戊辰戦争の激戦地巡りとラーメン食べ歩きに行こう❗️とカミさんに相談。
快諾‼️
その2日後に日テレのオモウマい店で会津の「伊佐須美神社」が出ていた。
鳥居にぶら下がっているギザギザの紙が4枚あって、風も無いのに1枚だけ揺れているのを見たらご利益があったと❓
ほんなら行ってみようー❗️
7:15デッパツ🚙
まず目指すは「伊佐須美神社」⛩️
テレビで見た超パワースポット❗️
下道で塩原温泉を抜けて行く。
南会津の「南郷スキー場」に行くルートだね。
途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/d45f420f8ee2a9f0f21428534571ff26.jpg?1729424815)
「道の駅たじま」でトイレ休憩。
スキー場に行く時も必ず寄る場所だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/6d96dc80ea64a2c4b48f4c220793f272.jpg?1729425076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/7055bff1e31dd2c1fba41cee73701565.jpg?1729425076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/c9e2394893c73ca28b6f303b54eaa4ff.jpg?1729425076)
この時期はキノコが豊富👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/c8de8c1a35db825a37d2a4366565f571.jpg?1729425126)
朝飯で栗おこわを頂く。うまい❗️
10時少し前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/272d52af1b1b7019ee1dc574b2e8b31d.jpg?1729425440)
到着〜。
例の紙は全部揺れている。
そう、今日は風が強い❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/ffdfc3054fdaddb18e74174b392f7783.jpg?1729425686)
強運御守を頂き(2,000円)いざ参拝❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/e9752ddddbb2ec596b426ec6cec8dc7d.jpg?1729425777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/7924b9ed1fba86916517cf13443115e3.jpg?1729425810)
パワー満タンになっているのわかるかな⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/b19cdf2184a9df5df505678691febab9.jpg?1729425916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/ac8bfd835520795d3d70e3bb29e98d89.jpg?1729425916)
さて次は、戊辰戦争での激戦地「鶴ヶ城」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/161c17216f941e20bb287a7a958569fb.jpg?1729426086)
冬への準備か修理帰りか、除雪車が運ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/fb720908e593e0d1ec187d6aa145e0ab.jpg?1729426244)
鶴ヶ城は何年振りだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/bc5727e42e5cb912273a7bb97ba0456d.jpg?1729426296)
綾瀬はるかが植えたこの桜がもっと小さかったのは覚えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/c1e76ec743bb2a469ae971a5ca89277a.jpg?1729426423)
立派なお城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/5caa4188d6e990628577f87bbd564b7d.jpg?1729426477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/704e56a7f27959fe14b4f1f861d31386.jpg?1729426477)
大河ドラマ「八重の桜」で着ていた衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/281a2ac8b7d588b7dd4ec23a2875f6ed.jpg?1729426544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/739d4f1d955a9013b622679e349de369.jpg?1729426544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/7038184c27fdd1d9e3ae85ca73866956.jpg?1729426544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/18efa4faa870b53e0f31a5d173b89900.jpg?1729426544)
戊辰戦争でズタボロの天守。
いちどは解体されて再建された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/a39bfd448687b76056404ffd65c9c888.jpg?1729426620)
日本で唯一の赤瓦天守❗️👀
雪と寒さ対策で鉄を含んでいるとか。
さて今日の昼飯は、喜多方ラーメンの中でも有名な「食堂なまえ」。食べログでランキングNo.2の店。
12:40に到着。
並んでいる人は6人で駐車場は僅か5台分。
並んでいる人に駐車場を聞くと、ここだけだと。
とりあえずボードに名前を書いたほうが良いと教えてもらい、カミさんが行ったが…
「本日は終了しました」だって💧
ほんなら喜多方ラーメンランキングナンバー1の「坂内食堂」に行こう❗️
車で5分👍
ここを曲がればお店があると左にハンドルを切った瞬間に右に戻す❗️
もの凄い行列が見えたからね👀
数えてないけど50人は並んでいた💦
時刻は13:00
このままではラーメンを食いっぱぐれると思い、Googleで調べてはお店に向かうが臨時休業や閉店が多いわ多いわ。
半分諦めで車で周っていると見つけた❗️
1人しか並んでいない店。
駐車場も止められる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/ecb7dd06e508a34cd5d04d85d5d75dbf.jpg?1729428366)
喜多方ラーメン「喜多屋」。
車を停めて店に行くと増えていて外に6人。
中では4人が待っていたが、ちょうど回転する時で、オヤジたちは外の1番目に。
ベンチに座り何気なく南の路地を見ると❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/8594369cd558d65fa53e229fd0811d04.jpg?1729428667)
「坂内食堂」の行列❗️
車で走っているから気が付かなかったけど、こんなに密集してるの❓
オヤジ、喜多方ラーメンを甘く見ていたけど、どれだけ美味しくてもあそこには並べないな〜😖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/4513447b96202b5addb2f5ff7ab53d5f.jpg?1729429312)
20分程で入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/4c71205e0f41388dc19f566dad9fd6ae.jpg?1729429491)
オヤジは醤油ラーメンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/47598e613f8f9125d3f4fce9b3eaa50b.jpg?1729429523)
ミニカレー🍛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/fe957c206df4bafd52ba8a5a8bc3c075.jpg?1729429550)
カミさんは塩ラーメン🍜
カミさんのチャーシューたちはオヤジの所に来たので、オヤジのはチャーシュー麺に昇格。
先ずはスープを一口。
うんめ〜❗️
動物系と魚介系のバランスがいい❗️
チャーシューが増員されたので早めにガブっと。
あまり好みではないバラチャーシューなんだけど、厚さとホロホロ加減、味も最高〜👍
栃木に多い味噌屋系のチャーシューとは全然違うわ。
ツルツル麺も旨し❗️
あまりにも腹が減っていて頼んだミニカレーも旨い❗️
喜多方ラーメンの食べログランキングではトップ10に入ってはいないが、点数は悪くない。
人気店は並んで食べた結果、点数が高くなったのかわからん所だな。
佐賀の豚骨ラーメンで感じたのと一緒かもしれないけど、食べログの評価が高いから美味しいとは限らず、食べた人が美味しかったと思えば良いって事だな。
でも、喜多方ラーメンに度肝を抜かれたのは間違いない。
こんなにラーメン屋が密集している所って他にもあるの❓
オヤジは、誰かに喜多方ラーメンのお勧めを聞かれたら、そこまでの行列がない「喜多屋」を勧めます☝️
本当に旨いから❗️
さてと、宿に向かおう。
国道115号土湯バイパスを東に🚙
箕輪スキー場に行く時に通る道だけど、雪が無いこの道は新鮮。
緩やかなカーブが続く景色の良いこの道、単車で走ったら気持ちいいだろうな☝️
15:30土湯温泉に到着〜。
温泉に入って夕飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/720eb8f0242ca7be9d344f29260d2551.jpg?1729432546)
2人ともそんなに食べないから料理少なめのプラン。
2,000円ぐらい安いのかな❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/197eec06e9b32bb9ed8e501c222f5cd1.jpg?1729432655)
人生2回目の猪肉はやっぱり旨い😋
次の日の朝食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/e08909d35689bbbeba1679106e0f9df0.jpg?1729432873)
朝からこんなに食えないぜ❗️
ほんなら2日目行ってみよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/bda2d787d4167d27069170b981b933ba.jpg?1729433110)
戊辰戦争の激戦地「母成峠」。
そう、戊辰戦争を逆回りして行く。
鶴ヶ城(会津若松城)の戦いの前に旧幕府軍と新政府軍が戦った場所が母成峠。
宇都宮から沼尻スキー場や箕輪スキー場に行く時はこの峠を通る。
遡って、宇都宮城の戦いで負傷離脱した新撰組の土方歳三は「母成峠の戦い」では復帰して指揮を取ったらしいが、新政府軍3,000人に対して新撰組を含めた旧幕府軍800人では敵わずに会津若松に敗走する事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/581102fcc4558f5037b217fd30fde2e0.jpg?1729433782)
母成峠の戦いの石碑。
背後を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/9430341c0b2823fce7e5a861214627f2.jpg?1729433866)
山の方に階段がある。
そこを登って獣道みたいな所を進んで行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/aa5686fec322691dfb53df9f00a611db.jpg?1729433934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/6482142479daec38ecdb59d35dacb0e2.jpg?1729433934)
旧幕府軍が築いた土塁跡が残っている。(土を掘って隣りに積み上げ)
ほんの156年前に、ここで戦いがあったんだな〜って。
幕末の動乱に巻き込まれた会津藩と、浪人からのし上がり京都を守った新撰組の隊士たちはどんな気持ちで城下へ退却したんだろう?なーんて考えながら「熊いないかな?」
「熊出たらどうする?」って。
旧道を回って駐車場に戻って来た時に後ろで「カサカサ」って音がして、2人で「わっ❗️」って振り返ったらデカい落ち葉だった💧
ホント昨日から風が強いわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/30272d5f4f9ba257d561c53b68f66a87.jpg?1729435420)
母成グリーンラインを下り「石庭ふれあい牧場」に到着。
みんな子ども連れだね👀
オッサンとオバハンはうちらだけ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/f1fd38febd163e6e2611042abac60bb6.jpg?1729435620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/8df932e7d8dbf51a187e3fdad7e2d4ac.jpg?1729435620)
駐車場は無料。
入場料は大人300円。安い👍
ここに来たのはカミさんが乗馬したいと言ったから。
まわりのちびっ子達が「お馬さんに乗る〜」って受付に集まり始めたから少し早歩き🚶🚶♂️
受付のおじさんは子どもが乗ると思っているから
「何歳ですか❓」って聞いた。
カミさん:「48です❗️」
おじさん:「あなたが乗るの❓」
カミさん:「大人は乗らないですか❓」
おじさん:「大丈夫🙆乗る方もいますよー」って😆
さすがだぜオヤジのカミさん。
もらった番号札は3番。
15番まで見たけど、
👦👧👩🏻🦳🧒🧒🧒🧒🧒🧒👦👦🧒👦🧒👦
だったから。
20分程待って集合時間に行ってみたら、乗馬担当のスタッフが急病の動物の手当てで開始が遅れると連絡があり、返金してもらい諦めた。
そう、こっちには時間がない❗️
下道で郡山市に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/538b21f57915a7316b8b9e02348d522e.jpg?1729436204)
目的地は「春木屋分店」
11:20に到着。外に4人待ち。
ここは東京荻窪の人気店「春木屋」の暖簾分けの店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/ab5bb080226b6cd129e45840823d15ff.jpg?1729517715)
8年振り❓
スープは魚介系が少し強くて美味しい😋
チャーシューも旨い❗️
でも、麺がそこいらの店では味わえない麺。
口に入れた瞬間に小麦の香りが広がる🌾
喉ごしじゃなくて香りと味。
これは好き嫌いがはっきりするな。
ワンタンも美味しくて満足👍
カミさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/5cd8490d8449cef9c26ebaf603c441c0.jpg?1729518214)
辛味噌つけ麺。
この後はテーブルに置いてある七味で真っ赤になった…
醤油、醤油となったから、次は味噌ラーメン食いてぇーな❗️
はい次は、白河市に向かいましょう。
白河小峰城🏯
ここも戊辰戦争の激戦地。
郡山市から下道で50分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/af4f689e661072dd46d2835e6b6878d5.jpg?1729521885)
まずは歴史館で勉強📖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/7bb507dfdaa8a01504e5d0718f5f4f16.jpg?1729521945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/c7e229c21e903c3de1c1b3a57f8a58ac.jpg?1729521945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/b67048dded31e9b6beab09d662661ce8.jpg?1729521945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/39/fe976aadf5fdc28cfa694194f8ccf503.jpg?1729521945)
規模は小さいけど安くて良い❗️
大人300円。
VRシネマは本当に良かった❗️
ナレーションは「春風亭昇太」
お城好きだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/b01f926afed6ebd2155f49e0bbf41cae.jpg?1729522559)
城内の改修工事中で仮設の階段から本丸に向かうが、オヤジのチェックが入る。
オヤジは見る所が細かくてキモいよ〜👀
うん、完璧です👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/2157db8eadac22df9c44d52b302a0f50.jpg?1729522934)
高くて立派な石垣。
カミさんが近くでじっくりと見ている。
「この石はどうやって運んでどうやって積むの❓」
カミさん、とうとう来たなこっち側に。
機械なんぞ無い時代に人力で築き上げた事に対する驚き。
オヤジは説明する。
城を作るには石と木が必要で、それを運ぶのに川が必要で#%@…
重い物は2トンとかあるんだよ。
カミさん:「2トンとかわからない」…
あと少しだぜ🙄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/06dc60c630f3c36753a484dca4a9dbaa.jpg?1729524240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/9f28eaeed767abccb99894ada52d9de6.jpg?1729524240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/06b65660168c4dbc60e07aace0839664.jpg?1729524240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/7bc593da9aed608ebda76c9c5e22b4d6.jpg?1729524240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/a506b6da6af6a7b987d8a41e177cf880.jpg?1729524240)
ほんなら明日もご安全に‼️