![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/f55aa99cd99610b0997773864b1b8899.jpg?1662465050)
施工現場の
左側の建物。
風が吹くたびに外壁がキラキラするんです。
近くで見たら、外壁からフカシてピアノ線みたいな物を張り、そこに鏡面板的なパネルをピアノ線的な物に通してあるという構造。
最初に見た時はびっくりしましたよ。👀❗️
構造がわかって納得。風でひらひらと小さいパネルが動くので、反射している色が波打っているように見えるという仕掛け。
お金掛かってるなー💰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/621bd456a9b0237f8bc3b9cf4dbf2383.jpg?1662465876)
問題の後付け配管と下の装置。
この配管、上に行くと偏心しているのでそれも考えて足場を組みます。
問題無く組み上がりました。
明日もご安全に!