今までは職人兼オペレーターだったんだよね。
先月、15年以上ぶりに一緒に仕事をした◯山重機の女性オペレーターさんに無線で
「自分も3年半前に移動式クレーンの免許取ったんですよ。13tラフターもあるんだけど◯山重機さんが忙しい時に使ってもらえないですかねー」
って言ったら、「そうなんですかー?たぶん大丈夫ですよ」って。
1日仕事だったので名刺を渡してオペさんは早仕舞い。
オヤジは少し前から他のクレーン屋さんにも同じ事をしているけど、何の音沙汰も無いから期待はしていなかったけど…
電話掛かってきたー❗️
13tラフター空いていたらお願いしますって☝️
次の現場まで少し空きがあったオヤジは即答で「大丈夫です❗️」と
すぐに現場案内図と作業内容が送られてきた。
現場名を見ると、オヤジは行ってないけどウチの職人が入っていた現場じゃん👀
みんなに聞いたら凄く狭い現場だって。
1人で仕事なんてした事ないから超不安。
そう、クレーンオペレーターは孤独な仕事なんだよ…
土曜日にお客さんの会社へ挨拶に行き、日曜日は現場を下見に。
マゴ(延長の竿)出し有りと聞いていたので、ラジコンでマゴ出しを練習する事3回。
いつもは皆んないるけど、今回は1人でやらなきゃならないからな。
そして現場デビュー❗️
無事に終わったけど、やっぱり1人は寂しかったわ。
帰宅したらスズメバチの駆除🐝
オヤジ自宅の玄関前にスズメバチの巣がある。
巣を見つけたのは元植木職人のオヤジのオヤジ。
この土地は近所のおじいちゃんが野菜を作る為に畑にしていたんだけど、腰を痛めてほったらかしの状態になっていた。
ボサボサなので元植木屋が黙っていられずにおじいちゃんの所へ出向き、道路沿いだけ綺麗にしていいかと。
許可を頂き、道路沿いの植木を剪定していた所スズメバチの巣を発見したというわけ。
すぐに「スズメバチ注意⚠️」の看板を立てるあたりは職人だなぁって感心した。
この場所は毎年のようにスズメバチが巣を作っていたんだけど、今年はおじいちゃんが駆除出来ない。
おじいちゃんは朝方2回程殺虫剤を巣に噴射したらしいけど、蜂は巣の中だから効かないでしょ。
この道を通る人を見かける度に「スズメバチの巣があるからこっちを歩いてー」って言っていたオヤジ。
子どもやお年寄りがよく通るからね。
昨日、意を決して駆除に乗り出す。
暇だったって事もあるわな。
おじいちゃんが噴射した殺虫剤のせいか、葉っぱが枯れていて巣が丸見えになっているね。
いつもの「コガタスズメバチ」だな👀
色はオオスズメバチで、コガタって言ってもキイロスズメバチと同じか少し大きい。
巣はバレーボールほどが普通だね。
調べたら、濃いめのスミチオンでも効果があるって。
ほんならやっちゃうよ❗️
桜の木に着くアメリカシロヒトリ用に置いてあったスミチオンを50倍希釈で10リットル作る。
マキタの充電式噴霧器で噴射❗️
霧じゃなくて5m離れた所からストレートでな。
たまに向かってきた蜂は電撃ラケットで引っ叩く⚡️
そして、
今日カミさんが「蜂いなくなったね〜」って。
近くで見てみると、入り口に門番の姿が無い👀
一応棒で巣を刺してみるが誰も出てこない。
よーし。木の根本から切ってやろう❗️
スズメバチ注意⚠️の看板を引っこ抜いてからノコギリで木の根本を切っていく。
突然❗️ブーンと2匹のスズメバチが出てきた❗️
ヤバっ💦
いるじゃん😅
でも、少し弱っている感じ。
スミチオンは巣に浸透しているから、その効果なのか?
夕方、現場からリキが帰ってきたので続きをやる。
やるなら蜂が減って弱っている今だろ❗️
でも手ノコは近すぎて怖い😨
オヤジは倉庫から古〜い高枝切りバサミを見つけてきた。
先っぽにノコギリ🪚付いてるから離れたところから切れるね。
が、全く切れない💦
そこでカミさん「チェーンソーのほうが早くない❓」って
そりゃ早いけど危なくない❓
でも、高枝切りバサミじゃ日が暮れるな😐
手ノコも近くて危ないし、チェーンソーなら一瞬だからな☝️
リキに電撃ラケットを構えてもらいエンジンスタート❗️
修理したばかりだからチェーンソーは絶好調の吹け上がり❗️
「ブン、ブー〜ン❗️」
一瞬で根本から切れてオヤジはチェーンソーから高枝切りバサミに持ち替えて、ハサミの部分で挟み引っ張り出す❗️
カミさん「女王蜂出てきた❗️他の蜂とちがーう❗️」
リキ「マジだ❗️」
オヤジも見たいが怖いのと巣を引っ張り出すのに必死💦
リキが撮った動画のスクショだからよく見えないけど、手前の黒っぽいのは全部サナギ。
このハチたちに罪は無いけど是非に及ばず。
近くで見ていたインドネシア技能実習生アンガは「蜂蜜は無いですかー❓」
おうよ❗️「スズメバチにツミもミツも無ぇな〜」
座布団3枚。
明日もご安全に‼️