あー、昨日は新嘗祭というのを伝え忘れた(*_*)「今日は○○という祝日だけれど、実は…なんだよ」って授業で伝えてたのに(^^;
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月24日 - 00:54
万博、大阪に決定!!(^○^)
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月24日 - 05:10
あー、昨日は新嘗祭というのを伝え忘れた(*_*)「今日は○○という祝日だけれど、実は…なんだよ」って授業で伝えてたのに(^^;
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月24日 - 00:54
万博、大阪に決定!!(^○^)
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月24日 - 05:10
映像授業を使った自立型学習塾がブームみたいですね(^ー^)確かに指導しやすいと思います。
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月23日 - 22:22
しかし、映像授業が合う合わないといった声もあって、万人に受け入れられるものは無いんだなぁ(*_*)
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月23日 - 22:24
集団授業や個別指導、自立型学習の良い所がありまして、ウチはどれかと言うと自立型学習なので、良い所をどんどん伸ばしていきたいな(^○^)
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月23日 - 22:28
いや、ウチは個別指導とも言われてるな( ´_ゝ`)むむむ
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月23日 - 22:29
今日は多くの中学校が2学期期末考査最終日です。今回の定期考査対策で気づいた事があって、次回の対策につなげていく事はもちろん、ウチの塾の今後にも影響があるかも。
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月22日 - 03:31
普通「塾=教える・指導」なんですけどね…( ´_ゝ`)ではない「塾=教える・指導」に付け加えるというか何というか
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月22日 - 03:34
教員仲間の先生との会話の中で感じ取った、いやいや、先生の指導方針 に影響を受けた事なのかもしれないなぁ(^ー^)
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月22日 - 03:40
数年前、無学年の自立型学習に移行した時のように、今回も何か次へ進んでいる感覚です(^ー^)いつもそうなんですが、出来るだけ費用は抑えていきます
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月22日 - 03:48
ウサギ!?🐇 twitter.com/tenkijp/status…
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月22日 - 22:41
すたぁばっくす!!イチゴの~が売り切れてたので、今日は抹茶の~を堪能しています(^ー^) pic.twitter.com/aZHPc9hQjJ
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月21日 - 16:30
もうすぐ定期考査。今回も学校の提出物の問題を考えてしまう。順調に進める事ができる子もいれば、なかなか上手く進められない子。うむむ
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月20日 - 01:55
宿題・課題について、コレっていう考えがあるので、ここを上手く塾運営に活かしていこう!!
— むげん学習塾 (@mugen_since2010) 2018年11月20日 - 02:01