今回は、上毛三山の一つ、榛名山です。
前回の9月下旬に赤城山に行った時に、すでに紅葉が始まっていたので、北関東の山だと紅葉が綺麗だと思い、榛名山に行ってきました。
ガイド本によると、天神峠から氷室山・天目山を通って相馬山を目指して、ヤセオネ峠へのコースが一般的でした。
若干、物足りない行程と思い、まずは、最高峰の掃部ヶ岳に登ってみることにしました。
<コース>
自宅⇒榛名吾妻荘手前の無料駐車場(08:16)⇒掃部ヶ岳登山口(08:18)⇒掃部ヶ岳山頂(08:57-09:03)⇒硯岩(09:28-0931)⇒掃部ヶ岳登山口(09:45)⇒駐車場(09:47)
~~クルマで移動~~
榛名湖畔無料駐車場(09:54)⇒登山口(10:00)⇒氷室山山頂(10:16)⇒天目山山頂(10:37-10:41)⇒磨墨峠⇒相馬山分岐(12:09)⇒相馬山山頂(12:33-12:46)⇒ヤセオネ峠・相馬山登山口(13:20)⇒榛名湖畔駐車場(14:03)
~~クルマで移動~~
ビジターセンター駐車場(14:18)⇒榛名富士登山口(14:20)⇒榛名富士山頂(15:00-15:09)⇒榛名富士登山口・駐車場(15:38)⇒自宅
◆掃部ヶ岳(かもんがだけ)登山口付近の駐車場に到着。登山口は、
榛名吾妻荘のちょっと先にありました。
◆掃部ヶ岳山頂(1448m)・・・山頂からの眺めです。
◆硯岩分岐・・・硯岩からの榛名富士
◆クルマで移動・・・榛名湖畔の無料駐車場・・・湖畔からの榛名富士
◆駐車場から少し歩くと「関東ふれあいの道遊歩道入口」の道標あり
・・・・氷室山に向かう途中、紅葉しています。
◆氷室山山頂・・眺望が無いです。
◆天目山山頂
◆磨墨峠(するす峠)・・・天目山から七曲峠、松之沢峠をこえて到着。
展望が開けていて、休憩ポイントで絶好でした。
◆磨墨峠からの眺め
(上)これから行く相馬山 ・・・ (下)磨墨岩方向
◆相馬山へ登山道
途中、鉄梯子、鎖の箇所がありました。
山頂までの登山道には、石碑や石像が数多く並んでます。
◆相馬山山頂・・山頂は、神社になっていました。
◆相馬山を下り、相馬山登山口に到着。
ここが、ヤセオネ峠なのでしょう。
◆バスで榛名湖畔まで戻るつもりでしたが、バスの時間まで待てず、歩き始めました。・・・その途中での相馬山
◆最後に榛名富士に登ることにしました。
ビジターセンターの駐車場から登山口はすぐ近くにあります。
◆榛名富士山頂
さすがに疲れました。
◆ビジターセンター駐車場に到着。
◆一日、榛名山を歩いて、満足でした。
やや、曇りがちでしたが、予定のコースを全部歩くことが出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます