みなさん こんばんは
今日は久しぶりに良いお天気でしたね、
先週は、梅雨の大雨に強風
なんてひどい一週間、
待ちに待った太陽🌅
先週?は、彦根市の公園に薔薇を見に行って
来ましたが、今日は大津市の浜大津の
大津京にある
『びわ湖大津館』旧琵琶湖ホテルに
行ってきました、
びわ湖大津館、と言う名前になったのは
昭和初期6年?位に大津の迎賓館的な
ホテルが老朽化して、
今は、経営者が大津市に引き渡し大津市の
有形文化財になっているとの事です、
少し長くなりますが、
宜しくお願いします、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/baf72311d1e7322d54acc5b04cfd4229.jpg?1621765758)
これが有形文化財となった、
びわ湖大津館です、
今は博物館?資料館?みたいになっていました、
このデザインは、東京歌舞伎座を建築した
当時)、建築家の方が制作されたらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/5eb2c24e9f8601b3c9eddda9873d3be0.jpg?1621773604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/bcc4b5c697dcbeac3824863a3e1123c3.jpg?1621766198)
お庭は、びわ湖畔が見渡せる
心安らぐような洋風の庭です
その名前が
「イングリッシュガーデン」
柳が崎湖畔公園 と言います
お庭の入園料金、
330円です
今朝ネット検索すると
先週の大雨強風の為、だいぶん薔薇の花びらが
落ちています、と書いてありました!
今日は、音楽イベントをされていて、
フルートとハープのコラボ演奏があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/64b0cc40e81723e61424c4990b81ea4c.jpg?1621766578)
良いお天気で、又、京阪神の車けっこう
来られていて(笑)、
この演奏を沢山の人が見ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/25a719e65250ef128c011a26c1efe6d5.jpg?1621766772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/57/a58221bb7322c97577132fbc7be3621b.jpg?1621766772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/66f99f40fd177a685d4bd89fce898e66.jpg?1621766772)
で、結婚式をここでされていたんですねえ
今も出来るのかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/fae3c19cfade210183c5fe2ef661860d.jpg?1621766908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/149ed811fbb381cc1f62b67e3a9f4fe1.jpg?1621766909)
なかを覗いて見ました、
キリスト教の教会💒みたい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/deb215232a3007b072e3a4ceb0d6dd0d.jpg?1621767135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/e1e719d83274e84f6623e8c49fe18149.jpg?1621767135)
少しこ高くなっているチャペル
びわ湖が目の前!
いいですねえ❤️ 愛の鐘、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/5e3a1cb42748b3d1d4ca600b7782cfaf.jpg?1621767473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/2627b99caa634266918740038df42124.jpg?1621767474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/51c4bc4926b32f5a12e46182ca38471e.jpg?1621767473)
これは、ボート練習をしていて、それを
数名の方が何か?声かけされている
みたいでした、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/d4bd175824d19e981daabd8b59fce8c8.jpg?1621767602)
大津館の中に入って、ランチをしようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/d4bd175824d19e981daabd8b59fce8c8.jpg?1621767602)
大津館の中に入って、ランチをしようと
思っていたら、予約で、満席と言われて
3階まであるので見学をしました、
1階はレストランとお土産売り場で、
2階、3階はギャラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/1e727dfe83006259179a0b1ec77bfe64.jpg?1621767960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/feaf3d5e9f10c7051da699ab39a57046.jpg?1621773937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/b78e4daece080a53d2a8278c75be8123.jpg?1621767960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/5ba3b5611014d7515bbdf1a67fd1ea69.jpg?1621767960)
👀⁉️?ヘレン・ケラーさんが、来られていた
のでビックリしました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/e4766ed06989427fcef65582cf6ed3b5.jpg?1621767961)
こう言う所は皇室の方をお迎えされますねえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/e4766ed06989427fcef65582cf6ed3b5.jpg?1621767961)
こう言う所は皇室の方をお迎えされますねえ、
上からの景色です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/baf1288759848875752441474abcd82e.jpg?1621768433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e9/e2131eee1a10cb8063ba620ec83d5807.jpg?1621768433)
そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/14ab7f98742888ac512e04c7e7e8e441.jpg?1621768561)
下に降りていた時に、このガーデンがあり、
なんか?ベルサイユ宮殿のお庭のまねしてる?
それにしては簡単過ぎ!
イングリッシュガーデンだから…
で、向こうから、🚢船が来てます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/e8e2e7382b110d31e75545c40a824a7f.jpg?1621768778)
この船、ミシガン という名前の
びわ湖汽船で、遊覧船です、
昔から、ここに、発着していたんですね、
考えて見ると、当たり前て感じで、このホテルを
利用されている方の特権ですね、
私も息子が子供の頃数回、このミシガンに
乗って楽しみました、
ミシガンには、アメリカ人の若くて
キレイな女性の乗船員さんが何人かいて、
とても親切なんですよ!
大津市とアメリカ、ミシガン州は姉妹都市
だからです、
ちょっと、長くなり、すいません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/2911f786815121dd512aa204118d6697.jpg?1621769414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/e0a67617f9517442f574dc633caaa08c.jpg?1621769414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/64aed17c8f9ed88977dbe818f42eb060.jpg?1621769414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/21b099c2472fef66ec45e4ddebfcfc4d.jpg?1621774000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/0a837d67809c84c900a201743351d063.jpg?1621774716)
びわ湖大津館を後にして、駐車場を出て
夫が左折をして浜大津の道路を走りました
相変わらず 渋滞です
夫はかなりお腹がすいてるらしく
渋滞に一人で文句言っていて(笑)、
膳所の、所まできて、
イオンのマックスバリュの複合施設があり
そこに、
「にぎり長次郎」
「びっくりドンキー!」
「CoCo壱カレー」
夫が にぎり長次郎に行こう!と決めて、
以前、大阪に住んでいる、ちょっと
上沼恵美子風の、夫の上のお姉さんが
にぎり長次郎に食べに連れて行って下さって
「おいしいねんで~~!」て言われて
私は、お寿司のご飯が気に入らない、と言うか
美味しくなくて、そのイメージが残っていて
長次郎…気乗りがしませんでしたが、
何年ぶりかの滋賀県の
にぎり長次郎は、違いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/ebd92db2d4a1645a5142acbb08abc7d8.jpg?1621770467)
花ひとひら、て書いてあるのを食べて、
とてもおいしかった😋🍴💕です、
ご飯が 大阪とは違って、
やっぱりお寿司はしゃりで決まるね🤣、
その後、帰宅への帰路なんですが、
近江大橋と言う橋を渡るのに、渋滞で
時間がかかり、
国道8号線に出ない事には帰れないので、
また、また、
私が、コーヒーが飲みたくなり、
夫も運転、お疲れで、
8号線沿いに野洲市に小川珈琲があり、
そこはコメダとは違い、昔からの
本格的な珈琲屋さんなので、
そこで、帰る前に寄って貰いました、
駐車場、やはり京阪神の車多し、(笑)、
良いお天気となれば、
こう言う事なんですね、
さすがに、若いカップルは少なくて
中年層のお客様が多かったです
店員の方の接客も良かったですよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/c567b69b51d3a527fd0c88ec269d8291.jpg?1621771593)
最後の写真です、
ほとんどの席は詰まっていました、
けど 静かに時間を過ごせました、
今日は、スーパーで買い物せず
夕食は、あるもので、と
言うことで、
無事に帰宅しました、
ご主人様、運転 お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日は梅雨の中休み?
しばらくは雨降らないで欲しいのですが
そんな訳で
今日はストレス解消をしてきた一日でした、
長いブログにお付き合い頂きまして
有り難うございました、
それでは この辺で、
次回も宜しくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)