ラナンキュラスラックス・エウロペです。
2、3年前にカインズホームで花咲き苗を2000円くらいで思い切って買ったものです。
とってもアバウトに育てていたのですが、12Lのプランターに横並びで並べられるくらい分球できて、今に至ります。
アンティークタッチの渋いピンク色で一重の花が咲きます。
私、毎年水切れさせてしまうので葉っぱが黄色くなってしまいます(T T)
時期的なものと、葉が大きいので水切れさせやすく注意が必要です。
去年、園芸店で”アリアドネ”(ピンク八重咲)を買って、咲いたら品種違いの”ピュタロス”だったという・・・
花が咲くまで結構日にちがあったので、黄色い花が見えたとき「え?!」って思って、慌てて購入先の園芸店に電話して交換の依頼をしました。
が、、、もう同じ価格帯のアリアドネは売り切れたということで、ピュタロスはピュタロスでこのままで、売れ残りの大株のアリアドネを購入したという経緯があります。
なんだか納得いかなかったけど、アリアドネがどうしても欲しくて妥協しました。
結果、大株のアリアドネはその年の秋にはけっこう分球してくれたのでまぁいいといえばいいけれど。。。
なんだかピュタロスを見るとやりきれない思いがこみ上げてきます(^^;)
クレマチスの篭口。
シューーーーっと芽を伸ばしてます。
強い子です。
私けっこうクレマチスを枯らしています。
枯らしてしまったのは・・・
①白雪姫
②ジョンハスクタブル
③大河
④ジョセフィーヌ
⑤プリンセスダイアナ
⑥グリーンアイス
思いだして書いてみたら、こんなにありました(T T)
生き残ってるのは・・・
①篭口
②ユーリ
③白万重
④ドクターラッペル
⑤ダッチェスオブエジンバラ
なんだかクレマチスは私の中で心折れる植物です。
春になって芽が出ないと、生存が確認できないのも不安で仕方ないです(^^;)
枯れたつるを放置しておくのもなんだか美しくなく・・・。
強い植物なのか、弱い植物なのかわからない。
育て方が悪いのか、気候が合わないのかもわからない。
クレマチスは日当たりが良い場所を好むと書かれていても、日陰のほうがうちの場合は調子良いです。
苗が安い価格帯のがあれば、高い価格のものもあり、高いものほど枯らす確率高いです。(私の場合)
花の形や色がほんとに大好きなので、育てたいのにうまく育てられないです。