Music Land Studio

Music Land Studioの気ままな写真ブログへようこそ。
お気軽にどうぞ。コメントも大歓迎です!

2009-02-22 00:30:00 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
今日もお天気が良かったですね。
私も近所の公園まで散歩をしました。
ちょっと肌寒い感じもしますが、確実に春は近づいています。
薄ピンクの梅が咲き始めていました。
メジロが1羽いたので、リベンジのためG7とD300の連写で数打ってみました。
遠かったので、D300は70-300mmのテレ側(フルサイズ換算450mm)を、
G7はテレコンをつけてやはりテレ側(フルサイズ換算420mm)を使って撮影しました。
今日の成果です。これでも今までで一番よく撮れました。でも、まだまだですね。

Nikon D300
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2
ISO感度:3200、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/320、Av:9.0、WB:オート
(RAW現像:晴天)

↓逃げられちゃったので、その前に撮ったG7の写真をお楽しみください。クリックすると大きくなりますよ。

Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/500、Av:4.8、WB:オート


Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/400、Av:4.8、WB:オート


Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/400、Av:4.8、WB:オート


Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/400、Av:4.8、WB:オート


Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/320、Av:4.8、WB:オート


Canon PowerShot G7 + LA-DC58H + TC-DC58C
ISO感度:オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/320、Av:4.8、WB:オート

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

夕景

2009-02-09 00:50:13 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
今日は寒かったですが、天気はまあまあでしたね。
今週は天気が悪く寒いようですが、週末にかけては気温が上昇するようです。
久しぶりに木場公園に行って夕景を撮ってみました。
さすがに夕方となると寒くて手がかじかんできます。
木場公園を横切っている仙台堀川と葛西橋通りをまたぐ橋の上から撮ってみました。
暗部がしまった感じで、川面の映り込みがきれいに見えていい感じです。

Nikon D300
TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro
ISO感度:3200、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/25、Av:5.0、WB:晴天

↓同じタイミングでG7でも撮ってみました。
高感度になるとノイズが目立ってきますが、これでおおよそISO800相当の感度だと思います。
橋の上や道路が明るく見え、だいぶ違った雰囲気になりました。


Canon PowerShot G7
ISO感度:高感度オート、撮影モード:プログラムAE、Tv:1/5、Av:3.5、WB:太陽光

そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

星降る夜に願いを

2008-12-23 00:00:01 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
20日から本日まで会社を一日お休みして温泉旅行に行ってきました。
旅館ホテルの露天風呂で頭の上の星空を眺めました。
すると、よく見ていると無数の星が見えます。
そして、再び、流れ星を見ることができました。
その満天の星空を少しでもお伝えできればと思いまして、部屋に戻ってこの写真を撮りました。
星降る夜に願いを込めて、D300とG7でそれぞれ撮ってみました。


Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:800、撮影モード:マニュアル、Tv:30、Av:4.0、WB:オート

こちらはノイズを出さずに明るくするために、ISO800まで上げてみました。


Canon PowerShot G7
ISO感度:400、撮影モード:マニュアル、Tv:15、Av:2.8、WB:オート

こちらはISO800まで行くとノイズがかなり出てしまい、星が分かりにくくなってしまいました。
暗くなってしまいますが、ISO400は比較的ノイズが少なかったと思います。

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ハワイ6

2008-10-21 01:15:08 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんわ。
どうですか?この写真はハワイの夕景としてはなかなか良いと思います。
そして、ハワイは昼間もとてもきれいですが、夜もきれいです。
ホテルの窓から外を見ていたら、何と、無数の星が見えるではないですか。
とてもきれいなので撮影にトライしてみました。

使用カメラ:
Nikon D300 + TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro

実はそれだけじゃないんです。
朝の光に包まれたビーチもとてもステキでした。
きらきらと輝いて、その一瞬を捉えるのがとても難しい。
次の瞬間にはまた違う輝きが生まれ、そして消えていきます。

使用カメラ:
Canon PowerShot G7

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ハワイ5

2008-10-20 00:00:01 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
ハワイにはいろんな楽しみ方がありますが、私にとって何も予定がないというのが一番の癒しですね。
のんびりとゆったりとした時間を過ごしました。
ヤシがあると南国に来た実感がわきますね。

使用カメラ:
Canon PowerShot G7

陽射しが強くて目まいがしそうなほどです。青い空と白い雲に緑の葉ときれいな花が咲きほこっています。

そして、地元の人に教えてもらったんですが、シェラトン・ワイキキの前の海にはウミガメがよく来ているそうです。すると、どうでしょう。
本当にウミガメが泳いでいましたよ。時々息継ぎで顔を出しますが、5頭はいました。

使用カメラ:
Nikon D300 + TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ハワイ4

2008-10-19 00:20:19 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
今回の旅行ではシェラトン・ワイキキを利用しました。
実は、シェラトン・ワイキキは初めての宿泊になります。
細かいところは色々とあったんですが、前回のときのようなことはなく、内容もその場で言えば済むような内容だったので、総じて快適だったと思います。
景色も良かったし、最高でした。


使用カメラ:
Canon PowerShot G7

残念だったのが、ロイヤル・ハワイアン・ホテルが全面改装中で、シェラトンもロビーの売店をリニューアルの真っ最中でした。


使用カメラ:
Nikon D300 + TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ハワイ3

2008-10-18 00:07:46 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
先週の休暇中に仕事が増えていました。
でも今日は、その結果として将来の仕事が減少することが確定しました。

さて、今回は戦艦ミズーリの内部が公開されているということで、一家でパールハーバーを訪れました。
この戦艦は、太平洋戦争からイラク戦争まで現役で就航していました。
主砲は50口径40.6cm砲で、最大射程距離約33キロメートルで対艦戦闘能力がとても高かった戦艦です。
ちなみに世界最大の戦艦大和は、最大射程距離約40キロメートルの主砲を装備しておりましたが、ミズーリが所属する艦隊は沖縄での戦闘で大和を撃沈しています。
驚いたのは、ミズーリは後になってトマホークミサイルを装備していて、イラク戦争まで現役の戦艦だったということです。

使用カメラ:
Nikon D300 + TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro

この戦艦は浦賀でかつてペリーが停泊した同じ場所に停泊し、大日本帝国の降伏文書の調印をこの甲板上で行ったのです。
まさに、ここが太平洋戦争の終結の舞台だったわけです。
そして、さすがに軍事拠点だけに撮影禁止の場所もありましたが、偶然にもGPS機能を装備した巨大な移動式のレーダーサイトがメンテナンスのために寄港していました。


使用カメラ:
Canon PowerShot G7

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。

ハワイ1

2008-10-14 00:00:01 | Digital D300 + G7
みなさん、こんばんは。
先週は1週間お休みでハワイに旅行に行きました。
いつもと違う点が2つあります。
それは、1つは私の両親が前半は一緒でした。もう1つはGWと年末年始以外であることです。
いつもとちょっと違う感じの旅行に期待が膨らみます。
両親は、私が初めてハワイに来た年(今から34年前)に一緒に来たのが最後です。
当時の私は小学生で、今の私よりも若い両親に連れられて、ブラジルから帰国する途中に立ち寄りました。
今回は、妻が加わって3人から4人になって揃って再びやってくることができました。
私が両親を連れて、ここに再びやってくるなんて当時は全く予想できません。
それだけに揃ってここに来れたのは夢のような話です。
私にとって、過去からの連続した記憶と、現在の生活がここで結合するような感じです。
結婚してから初めて両親と海外旅行をしました。妻の協力があって実現したと思います。妻の方から一緒に行こうと言ってくれて、手配など何のためらいもなく快く引き受けてくれました。
父はここハワイで仕事もしていて、懐かしい物件がいくつかあったようです。ショッピングついでに訪れ懐かしんでいました。


使用カメラ:
Nikon D300 + TAMRON AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] Macro


使用カメラ:
Canon PowerShot G7

そして、人気blogランキングへ参加中です。。クリックをよろしくお願いします。