
みなさん、こんにちは。
先日ブログに書いていた久しぶりのライブの件です。許可をいただきましたので写真を載せますね。
実は以前CMに出演されていたヴァイオリニスト「島村絢沙(Ayasa)」さんの初ソロライブがありまして、その写真の撮影をさせて頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=XwRr0oEZGuA
http://www.youtube.com/watch?v=RKgvepNYjn4&NR=1
すっかり大人っぽくなっていましたが、「新宿LIVEたかのや」で初のソロライブということで、トークは初々しい感じでした。
しかし、演奏中はさすがにクラッシック畑の奏者ですね。表情は真剣そのもので演奏も大胆かつ繊細でした。
Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正
彼女はコンクールでも入賞されるほどの腕前ですから、演奏はぜひ一度ライブで聴いてみていただきたいです。

Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正
トークはまだまだこれからだと思いますが、これからも頑張っていただきたいものです。

Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正
やってます
人気blogランキングへ参加中です。
←クリックをよろしくお願いします。
先日ブログに書いていた久しぶりのライブの件です。許可をいただきましたので写真を載せますね。
実は以前CMに出演されていたヴァイオリニスト「島村絢沙(Ayasa)」さんの初ソロライブがありまして、その写真の撮影をさせて頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=XwRr0oEZGuA
http://www.youtube.com/watch?v=RKgvepNYjn4&NR=1
すっかり大人っぽくなっていましたが、「新宿LIVEたかのや」で初のソロライブということで、トークは初々しい感じでした。
しかし、演奏中はさすがにクラッシック畑の奏者ですね。表情は真剣そのもので演奏も大胆かつ繊細でした。
Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正
彼女はコンクールでも入賞されるほどの腕前ですから、演奏はぜひ一度ライブで聴いてみていただきたいです。

Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正
トークはまだまだこれからだと思いますが、これからも頑張っていただきたいものです。

Nikon D300
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
ISO感度:3200、撮影モード:マニュアル、Tv:1/100、Av:4、WB:電球
(RAW現像)レタッチによる補正

人気blogランキングへ参加中です。

コメントをありがとうございます。
ヴァイオリンの音色はとても美しいです。奏者がその音色で表現をしたりします。
これはうまい奏者であればある程、素晴らしい音を出すんですよね。
あと、ヴァイオリンという楽器自体が発する音もよく聴くと違うんです。
演奏時の気候などもありますが、作る職人の技もあるようです。
コメントをありがとうございます。
そう、成長を見れるのは楽しいものですね。
遠くへ行っても、それでその人が目標に近づいているなら、何もいうことはありません。
でも、遠くへ行ってその活躍が見れないのは寂しいことです。
だから頑張ってほしいです。
コメントをありがとうございます。
そうなんですよね。生で見たり聴いたりするのとCDやテレビで見るのとは違います。
やはり音楽はその一瞬一瞬のものだと思います。
もし機会があったら実際に聴いてみてくださいね。
コメントをありがとうございます。
その指が目にもとまらぬ速さで動くんですよ。
そして音を自在に操っている感じで、素敵な演奏でした。
そう、私も中学生の時にピアノを習っていたんですが、陸上競技の道を選んでやめてしまったんです。
今思えばやめなければ良かったです。
コメントをありがとうございます。
まだまだ若いんですよ。いくらでも頑張れるんじゃないでしょうかね。
演奏だけではなく、ビジュアル的にもとても素敵な方でした。
コメントをありがとうございます。
育ちはとてもいい感じです。お母さんも素敵な方でした。
きちんとして賢い感じの方でしたよ。
いつか機会があったらステージを見てあげてくださいね。
活躍の場がどんどん増えてメジャーになっていったりすると
遠くに行ってしまいそうな寂しさもありますが
それよりも嬉しさでいっぱいになる・・
ライブなんて行った事が無いのですが、やはり生で見聞きする迫力は、行った人で無いとその良さは分からないでしょうね。
楽器が弾ける人って
指がとってもキレイですよね。
すんごく羨ましいです。
とても賢そうで~~演奏を聴いてみたいですね。