
みなさん、こんにちは。
今日は雨が上がって天気がいいですね。
写真は引き続き先日の表参道です。
ここのイルミはこんな風に鐘も飾ってありました。
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:1250、プログラムオート、Tv:1/100、Av:2.8、WB:オート
(RAW現像)
そして、この日もISO感度3200に挑戦してみました。

TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:3200、絞り優先オート、Tv:1/80、Av:8、WB:オート
(JPG)ノイズリダクションは弱にしています。
人気blogランキングへ参加中です。
←クリックをよろしくお願いします。
今日は雨が上がって天気がいいですね。
写真は引き続き先日の表参道です。
ここのイルミはこんな風に鐘も飾ってありました。
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:1250、プログラムオート、Tv:1/100、Av:2.8、WB:オート
(RAW現像)
そして、この日もISO感度3200に挑戦してみました。

TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
ISO感度:3200、絞り優先オート、Tv:1/80、Av:8、WB:オート
(JPG)ノイズリダクションは弱にしています。
人気blogランキングへ参加中です。

かっこいい(。・_・。)ノ ♪
ジングルベルの音色が聞こえてきそうです~♪
かわいいですよね~
でも・・・通りかかったときカメラ持ってなかったので写真には撮れなかった
しかしあちこちイルミ撮りに行かれてますね
「TOKYO Illumination」て本が出来そう!
どこが一番綺麗でした??
ポチ
鈴と奥の光の丸ボケが美しいです^^
すっかり冬の街並みですね~。
クリスマス近しか・・・、もう師走も半ばなんですね~^^;
コメントをありがとうございます。
あ、本当ですか?それはうれしいですねー。
派手なイルミだけじゃなくてこういうのが良いんだって思いながら撮ったんです。
今日は気分よく寝れそうです。
コメントをありがとうございます。
ジングルベルの音楽聞こえそうですか?
こちらもうれしいですねー。
都会にも同じようにサンタがやってくるのって夢がありますものね。
子供のころはまじめに信じていました(笑)。
コメントをありがとうございます。
あ、yumikoさんも見ました?でもカメラが無かったのはとても残念でしたね。
私は最近、D300を毎日持って歩いています。
え?私の写真で本ですか?いや、作っても結局見るのは私だけですよー。
でもやってみると、意外と違う目標ができるかもしれませんね。
やっぱり定番のミキモトのツリーと、六本木けやき通りと、今年はここ表参道ですかね。
コメントをありがとうございます。
夜のボケの美しさは、きっとタムロンレンズのおかげですね。
これを撮るのは、通る人たちからすごく注目されていたので、絶対うまく撮ってやろうと思ったんですよ。
本当にLEDの効果もあって、最近はきれいな街のイルミネーションが見れますね。
しかも省エネで環境に優しいですね。