![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/fcffd9648832054b95d34229b0240bdb.jpg)
みなさん、こんにちは。
今日は天気があいにくですね。
今週は電車がよく止まりました。
先日は地下鉄東西線が始発から止まってしまい、昨日も中央線がストップでした。
この便利な鉄道網も曲がり角に来ているのかもしれません。
できた当時はとても夢のある素晴らしいものも、時代の変化とともにそうではなくなってしまいます。
見直し、改革、再利用など、色々とやることがあるんですね。
一方、古いものを大切にするという気持ちも忘れてはいけません。
これからの時代は、その中でうまい解決方法を見つけていなければなりませんね。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:1600、マニュアル、Tv:1/60、Av:4、WB:オート
(RAW現像)
人気blogランキングへ参加中です。
クリックをよろしくお願いします。
今日は天気があいにくですね。
今週は電車がよく止まりました。
先日は地下鉄東西線が始発から止まってしまい、昨日も中央線がストップでした。
この便利な鉄道網も曲がり角に来ているのかもしれません。
できた当時はとても夢のある素晴らしいものも、時代の変化とともにそうではなくなってしまいます。
見直し、改革、再利用など、色々とやることがあるんですね。
一方、古いものを大切にするという気持ちも忘れてはいけません。
これからの時代は、その中でうまい解決方法を見つけていなければなりませんね。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:1600、マニュアル、Tv:1/60、Av:4、WB:オート
(RAW現像)
人気blogランキングへ参加中です。
![](https://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
今日のお写真も素敵ですね~~!
ここはどこなのでしょうか?
JR京都駅を思い出すデザインです、、、
>できた当時はとても夢のある素晴らしいものも、時代の変化とともにそうではなくなってしまいます。
見直し、改革、再利用など、色々とやることがあるんですね。
本当に そう思います。。。
なんとも近未来チックですね~^^
まあ、いろいろあると思いますがゆっくり行きましょうや^^
家族が何時もぼやいています
国際ホーラムですね
最近行っていません~何だか懐かしかったりして(^^;)
コメントをありがとうございます。
ここは国際フォーラムです。建物がとても細長くて天井が背骨のようになっているのが特徴です。
この左側の上の方に事務所などがあり、反対の右側はガラスでもう外なんです。
逆に下の方の右側には地下鉄への通路やお店などがあります。
ハコモノとして無駄にならないよう、長きに渡って十分活用したい私は大好きな建築物ですね。
コメントをありがとうございます。
そうですね、建てて無駄の象徴にされてしまうのも困りますが、建てる前からケチのついてしまった計画もありますね。
できてしまうと、活用を考えるしかないわけですが、すべてをすぐに結論付けてしまうのもどうかと思ったりもします。
時々立ち止まって、それを考えていかないといけないかなと思います。
きっとそのいい機会なんだと思います。
コメントをありがとうございます。
ちょっとご無沙汰ですね。
先週はちょっと電車の事故が多かったので、大変でした。
そうですね、そよかぜさんの散歩の先がわからないんですよね。
差し付けなければ、時々こちらで教えてくださいね。