みなさん、こんにちは。
昨日は東京コンクール・デレガンス2009に行ってみました。
20世紀のクラッシクカーが多数並んでいました。今の時代に見るととても素敵なデザインばかりです。
どちらかというと曲線美がいいですね。
今のように走行性能をデザイン面からも追及している時代ではありませんから、人間味があります。
直線を使ったデザインの方がむしろ古臭く見えるほどです。
JAGUAR SS100(1937)~戦前ジャガーの最高傑作~
生産台数は約300台強で保存状態の最もいいものだそうです。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:1600、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/25、Av:4.0、WB:電球
このほかにも多数のクラッシックカーが置いてありました。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:5.0、WB:オート
(RAW現像パラメータ:昼光、レタッチでガンマ値を+1.5、コントラストを+1段)
そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。
昨日は東京コンクール・デレガンス2009に行ってみました。
20世紀のクラッシクカーが多数並んでいました。今の時代に見るととても素敵なデザインばかりです。
どちらかというと曲線美がいいですね。
今のように走行性能をデザイン面からも追及している時代ではありませんから、人間味があります。
直線を使ったデザインの方がむしろ古臭く見えるほどです。
JAGUAR SS100(1937)~戦前ジャガーの最高傑作~
生産台数は約300台強で保存状態の最もいいものだそうです。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:1600、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/25、Av:4.0、WB:電球
このほかにも多数のクラッシックカーが置いてありました。
Nikon D300
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IF) ASPHERICAL
ISO感度:200、撮影モード:プログラムオート、Tv:1/125、Av:5.0、WB:オート
(RAW現像パラメータ:昼光、レタッチでガンマ値を+1.5、コントラストを+1段)
そして、人気blogランキングへ今年も参加中です。。クリックをよろしくお願いします。
その当時の車は、本当の意味でのお金持ちにしか手に入れることは出来なかったのでしょうね。
職人が一品ずつ手作りで仕上げた車ですから、当然のことながらコンセプトが違っていますね。
コメントをありがとうございます。
確かに、手作りの味がしますね。一台づつ音もエンジンフィーリングも違うのかもしれません。
最高傑作といわれるだけあって、美しいフォルムを見ていると今でも新車のようです。
コメントをありがとうございます。
ジャガーは今でも故障が多くて、それだけ愛着がわくといわれています。
大事に乗るならこの車の方がいいかもしれませんね。