![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/19d47577f39dec2e68c6452ec7adb73c.jpg)
いやー
ビックリしたのは、レジに並んでる人の少ないこと!
だって、私も並ばずにレジを済ませられましたが
隣のレジもレジ打ちの人がいるにもかかわらず、並ぶ人がいないんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんなに空いてるのって、平日でも珍しいと思います。
そうですね、私達がレジで並んだ時刻は16:00前くらいです。
・・・やっぱり、お客が今日OPENの新三郷店に行ってしまったのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ちなみに私の母は、10時頃新三郷店に着いたらしいのですが
買い物が終わって
に着いたのは、15時頃だったと言ってました。
「そんなに長々と行ってたの
」と聞くと
「とにかく入るのに時間がかかって、店内も混雑してて
しかも初めての店でどこに何があるかわからないし、
おまけにレジはもの凄い列だった
」
「こんなことなら幕張店に行けば良かったって、周りから声が聞こえてきた」
「・・・・」
母の情報によると、新三郷店の店舗はワンフロアで
上の階は駐車場になっているそうです。
それから、全体的に小ぶりでトイレなんかも少ないらしい。。。
そんなところです。
今日、とりあえずドーナツを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/19d47577f39dec2e68c6452ec7adb73c.jpg)
でもこれは、作りたてを並んで買っていた「名物のドーナツ」ではありません。
山のように売り場に並べてあったものです。
「いつものドーナツはどうしちゃったんですか
」って聞くと
「機械が壊れて(なんの機械が壊れたのか、この辺はよく分からない)
冷凍のドーナツ生地でしか作れなくなっちゃったんです」と言われました。
今ひとつよく分からなかったので、とりあえず買ってみて食べることにしました。
うん、確かにフカフカした感じがあんまりないかも・・・。
下の写真は、私のお気に入りの「PLUSのテープのり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b3/660fc184469368f9c0ac1543e50ebf5b.jpg)
これ、使い方は修正テープのように使うのですが、
小さいスティック糊よりも細かい物を貼るときに手や周りが汚れなくて便利です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
しかも粘着力はスティック糊より強力だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、私のお気に入り「その3」は下の「炒めたまねぎ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/57bdf346008cb95de30fd2c09035a14f.jpg)
これ、大概のもののコクだしに使えます。
カレーとかシチューとか豚しゃぶのタレとか。。。
私だとこの程度ですが、お料理の得意の人はもっとなんかのソースとか作れるんじゃないかな。
とにかくハワイのタイムシェアにも持っていくと重宝するくらい、便利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あとはペリエが売ってなかったので、サンペリグリーノ。
保冷バッグを持っていくのを忘れた
ので、
お薬やワイン、日用品などを買って退散!しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だって、私も並ばずにレジを済ませられましたが
隣のレジもレジ打ちの人がいるにもかかわらず、並ぶ人がいないんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんなに空いてるのって、平日でも珍しいと思います。
そうですね、私達がレジで並んだ時刻は16:00前くらいです。
・・・やっぱり、お客が今日OPENの新三郷店に行ってしまったのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ちなみに私の母は、10時頃新三郷店に着いたらしいのですが
買い物が終わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
「そんなに長々と行ってたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「とにかく入るのに時間がかかって、店内も混雑してて
しかも初めての店でどこに何があるかわからないし、
おまけにレジはもの凄い列だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「こんなことなら幕張店に行けば良かったって、周りから声が聞こえてきた」
「・・・・」
母の情報によると、新三郷店の店舗はワンフロアで
上の階は駐車場になっているそうです。
それから、全体的に小ぶりでトイレなんかも少ないらしい。。。
そんなところです。
今日、とりあえずドーナツを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/19d47577f39dec2e68c6452ec7adb73c.jpg)
でもこれは、作りたてを並んで買っていた「名物のドーナツ」ではありません。
山のように売り場に並べてあったものです。
「いつものドーナツはどうしちゃったんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「機械が壊れて(なんの機械が壊れたのか、この辺はよく分からない)
冷凍のドーナツ生地でしか作れなくなっちゃったんです」と言われました。
今ひとつよく分からなかったので、とりあえず買ってみて食べることにしました。
うん、確かにフカフカした感じがあんまりないかも・・・。
下の写真は、私のお気に入りの「PLUSのテープのり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b3/660fc184469368f9c0ac1543e50ebf5b.jpg)
これ、使い方は修正テープのように使うのですが、
小さいスティック糊よりも細かい物を貼るときに手や周りが汚れなくて便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
しかも粘着力はスティック糊より強力だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、私のお気に入り「その3」は下の「炒めたまねぎ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/57bdf346008cb95de30fd2c09035a14f.jpg)
これ、大概のもののコクだしに使えます。
カレーとかシチューとか豚しゃぶのタレとか。。。
私だとこの程度ですが、お料理の得意の人はもっとなんかのソースとか作れるんじゃないかな。
とにかくハワイのタイムシェアにも持っていくと重宝するくらい、便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あとはペリエが売ってなかったので、サンペリグリーノ。
保冷バッグを持っていくのを忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お薬やワイン、日用品などを買って退散!しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます