趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

トナカイそり in フィンランド

2008年08月23日 | 海外(ヨーロッパ)
フィンランドのロバニエミでの楽しみはサンタクロース村だけではありません。
トナカイそりの体験もあります。

大体、トナカイすら見たことないのに
トナカイそりなんてしていいのかねーという感じで・・・。

トナカイそりはとっても軽快です。
きちんと座るような感じでなくちょっと寝そべるような姿勢で、
そりに乗り込みます。

私の頭に中にはひたすらアンダーソンのそりすべりの音楽が鳴り響き・・・


疲れたのでちょっと休憩
火を熾してお湯をわかし、憩いのコーヒータイム。。。



ツアーガイドの人の説明が始まりました。
ここで私はある衝撃的な話を聞いてしまいました。

それは何かというと・・・

「フィンランドでは、12月雪が沢山降るのでオーロラは見られません」

ええっー うそー!!

がっくり!そうだったのか・・・
実は、この旅行の第一目的はオーロラを見たいと思って計画したのに。

どーりで空を眺めてもオーロラの「オ」の字も出てこなかったわけだ。


でも今から思えば、それくらい調べてから来いよって感じですよね。
なんで調べてから行かなかったんでしょう。


でもその時はフィンランド=北欧
北欧=オーロラ だったんですよね、単純思考すぎた・・・。

その後、暗い気持ちでトナカイそりを終えました。

トナカイも相当疲れてました。




でもその2年後、念願かなってカナダでオーロラ見ましたよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トゥルクのクリスマス平和宣言 | トップ | ナーンタリスパホテル in フ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外(ヨーロッパ)」カテゴリの最新記事