趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

レストラン「Peter」 @ ペニンシュラホテル東京

2009年01月06日 | 美味しいお店(日本国内)
一昨日、ペニンシュラホテルに初めて足を踏み入れました。

目的は、そう24階の「Peter」です。
新年会ランチをしに来たんですよ


ペニンシュラと言ったら、香港のあのペニンシュラホテルを思い出してしまいますが、
久しぶりに日比谷シャンテから晴海通りを見ると「あ~あれか」とすぐ分かりました。
でも今まで銀座に来ててこんな建物が近くにあるなんて、全く気がつきませんでした。
思ったより小振りですね。

でも正面玄関から入ると香港のペニンシュラホテルと同じ格好をした人達が
出迎えてくれるんです。(多分、同じ格好だよね・・・)

入り口のドアをあけたらもう、ラウンジみたいになってました。
ここもアフタヌーンティとかができるんですよね、たしか。
でも、入り口から近くてちょっと落ち着かない感じだなあ・・・

とりあえず見学と言うことで、裏の玄関まで行ってみました。
裏の玄関を入ったところに上の生け花が大きく飾ってあり、凄いな~という感じでしたが
携帯ので撮ってるから、イヤにどうってことないような感じに写ってるな~

そう、こういう時の為にせっかくデジカメをコストコで買ったのに
取り出して写そうとしたら「電気残量がありません」なんだもの

ついてない、ブルーやわぁ・・・


しばらく歩くと友達が「このエレベーターは24階のお店直行なんだよ」と教えてくれた。
ホントだ、1階と24階しかない

エレベーターが開いたら「いらっしゃいませ」とさわやかに出迎えてくれました。

店内に入ると、もの凄く景色が良いんですよ。
正面は皇居、横を見るとまるで香港みたい!

まずみんなで今月のシャンパンカクテルということで
キンカンをシャンパンとガムシロップを合わせたという、
匂いがよくてさっぱりした味のカクテルを頼みました。

他の人のブログにもありましたが、グラスが切り子ガラスみたいで面白いですね。
やっぱ違うな~とひたすら感心してしまいました。

コースは、前菜、メインとなる魚、肉、デザートから選べるタイプのものでした。

下は私が食べた黒毛和牛をビーフシチューみたいにした感じのものです。
牛肉がとっても軟らかくて、その下に敷いたポテトも程よくケーキみたいにしてあって美味しい


ちなみに下は友達が食べたもの。


ちょっと見た目お菓子みたいでしょう
でもお菓子じゃないんです。
ウキウキするようなお料理ばっかりでした。

それから私はフォアグラが好きなので、前菜は勿論それ関係の料理を頼みました。
デザートは、80%のカカオを使ったチョコレートのお菓子。
うーんカカオが濃いな~

景色を見ながら、ご飯を食べたりおしゃべりしたりの楽しい時間でしたが
2時を回るとちょっと西日がキツイ感じです。
これは大きなガラスで景色が良い分だけ仕方がないんでしょうね。

とても楽しい時間でした、マル


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィーン国立歌劇場でのコン... | トップ | どうしても行きたいコンサー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいお店(日本国内)」カテゴリの最新記事