![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/bfcf6428a69f5015bb898e5b8e2cfbc2.jpg)
テレワークとかいっても下準備なくて急に始まったもんだから
自分的には上へ下への大騒ぎ!の日々です。
だって、自分にはオンラインで仕事する日は絶対、やってこないと思ってたから。
コロナさえなきゃ、普通に過ごせていたはずなのに
今のところ、具体的に何をしているかというとマイクロソフトのTEAMSを使って、
テレビ会議ができるようにすること。
それからWebexを使って、これまたテレビ会議ができるようにすること。
・・・職場の人に習ってきたんだけど、家に帰ってPCいじると何故かできない
ZOOMはわりと簡単なのにな~、何故なんだろう
もう、いいや
こんなことばっかりやってたら、頭がバカになる
ということで、頭の疲れてきた私の最近の楽しみは朝食を食べなかった日の昼食
昨日のブログで書いたとおり、近所の美味しいお店のお弁当。
麻婆豆腐弁当は、杏仁豆腐もついて¥518(税込)なんです。
いつも家で作る丸美屋の麻婆豆腐も美味しいけど、やっぱり美味しい店の
美味しい麻婆豆腐はもっとウマい
そして傍らにはノンアルコールビール!ですよ(これは通販で買いました)
そして今日のお昼はこれ!
いつもはフレンチのお店。
テーブル席が5つしかない、こじんまりしたビストロで予約しないといつも満席状態。
それなのにハンバーグ弁当¥750(税込)で、このハンバーグがすっごく美味しい!
さすがにいつも混んでいるお店だけありますよ。
で、横にはラタトュイユがついている(もうちょっと量あったら、尚うれしい)
そしてこれまた通販で買ったペリエを飲みながら
良い天気だったらベランダで静かに、そうでなければ部屋の中で好きな音楽を聴きながら
地味に「おうちランチ」しているわけです。
自粛生活してても何かしら楽しみを見いださないとね
でもひとつ思うのは、食べ終わった後の容器。
なんかこれが勿体ないっていうか、エコじゃないんだよね
美味しいご飯はすぐになくなるけど、容器は残るって言うか・・。
これ、なんとかならないかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます