東京12チャンネルでモンサンミッシェルを取り上げてましたね。
いや、モンサンミッシェルだけでなくカッパドキアやアンコールワットも
やってたみたいですけど。
年賀状書き終わってつけたら、良いタイミングでやってたんですよ~
もう10年以上前にモンサンミッシェルに憧れて行ったんです。
懐かしいな~っていう感じで・・・。
でもTVでは現実に行ったときより多くのものを見ることが出来るし、
また詳しく解説を聞くことができるから、行ったとき以上によく知ることが出来ましたよ。
大天使ミカエルが修道士オベールの夢に出てきて
「自分を祀る建物を死の山と呼ばれたこの地に作るように」と言われて
夢じゃなくて本当だと思わせるためにミカエルはオベールの頭に穴を開けた・・。
その頭蓋骨が今でも近くの教会に残されてるっていうんだから
すっごいですよね
それにモンサンミッシェルにまつわる他のいろいろな不思議な話。
そういうのを聞くと「モンサンミッシェルに行って良かったな」って
尚更、TVに見入っちゃいます。
なんか、モンサンミッシェルって陸地から離れた海の中にあり、
どうやって作ったのかがわかんないところがまず驚異だし。
それにあの何かいわくありそうな建物の形がもう、人を惹きつけますよね~。。。
でも私が見に行ったときにもあの小島の周りには、全然海はなくって
何故か牧草地になってました。
ホントなんで牧草地になってるんだろう?
隆起したのか、それとも干上がって地面が出てきたのか?程度にしか思いませんでしたが、
でもそれでもやっぱりモンサンミッシェルは
海の中にある陰惨なイメージが先行していたので、ちょっと拍子抜けした覚えがあります。
でも今日のTVの話では、堤防を作ったために潮の流れが変わって
土砂が堆積したために牧草地になってしまったらしいんです。
で、2006年からっていったかな?
堤防や駐車場をなくして橋を作るという計画が進んでいるという話です。
つまり昔の形に戻すということですよね。
昔の形に戻ったら、いの一番に見に行きたいです。
でも橋は歩行者専用ということですから、あの距離を歩いて戻るとなると
巡礼者並みに大変になるだろうな。
対岸で一泊しないと無理そう・・
でも見に行く価値はありそうだから、嬉しいです。
いつ出来上がるかわかんないけど、楽しみにして待っていようと思いました。
いや、モンサンミッシェルだけでなくカッパドキアやアンコールワットも
やってたみたいですけど。
年賀状書き終わってつけたら、良いタイミングでやってたんですよ~
もう10年以上前にモンサンミッシェルに憧れて行ったんです。
懐かしいな~っていう感じで・・・。
でもTVでは現実に行ったときより多くのものを見ることが出来るし、
また詳しく解説を聞くことができるから、行ったとき以上によく知ることが出来ましたよ。
大天使ミカエルが修道士オベールの夢に出てきて
「自分を祀る建物を死の山と呼ばれたこの地に作るように」と言われて
夢じゃなくて本当だと思わせるためにミカエルはオベールの頭に穴を開けた・・。
その頭蓋骨が今でも近くの教会に残されてるっていうんだから
すっごいですよね
それにモンサンミッシェルにまつわる他のいろいろな不思議な話。
そういうのを聞くと「モンサンミッシェルに行って良かったな」って
尚更、TVに見入っちゃいます。
なんか、モンサンミッシェルって陸地から離れた海の中にあり、
どうやって作ったのかがわかんないところがまず驚異だし。
それにあの何かいわくありそうな建物の形がもう、人を惹きつけますよね~。。。
でも私が見に行ったときにもあの小島の周りには、全然海はなくって
何故か牧草地になってました。
ホントなんで牧草地になってるんだろう?
隆起したのか、それとも干上がって地面が出てきたのか?程度にしか思いませんでしたが、
でもそれでもやっぱりモンサンミッシェルは
海の中にある陰惨なイメージが先行していたので、ちょっと拍子抜けした覚えがあります。
でも今日のTVの話では、堤防を作ったために潮の流れが変わって
土砂が堆積したために牧草地になってしまったらしいんです。
で、2006年からっていったかな?
堤防や駐車場をなくして橋を作るという計画が進んでいるという話です。
つまり昔の形に戻すということですよね。
昔の形に戻ったら、いの一番に見に行きたいです。
でも橋は歩行者専用ということですから、あの距離を歩いて戻るとなると
巡礼者並みに大変になるだろうな。
対岸で一泊しないと無理そう・・
でも見に行く価値はありそうだから、嬉しいです。
いつ出来上がるかわかんないけど、楽しみにして待っていようと思いました。
さっこさんはまめにブログをアップされていらっしゃって素晴らしいですね.
特に音楽に関する内容は自分と縁がない世界なので,逆に大変興味深く拝見させていただいています.
昨年は自分の掲示板すら管理できませんでしたが,仕事が落ち着いたら,さっこさんのブログにもちょこちょこ顔出したいと思いますのでよろしくお願いいたします.
モンサンミッシェルの番組やっていたんですかー.
一昨年,母とのパリ旅行のときに「絶対行きたい」と言われ,しぶしぶツアーに参加しました.
..しかし,実際に行ってみると長時間のバスの疲れも吹き飛ぶほど,素晴らしい場所で感動しました.
とても神秘的な建物ですよね.
元の形に戻すんですかー.
橋を渡るの気持ちよさそうですね.
私も心待ちにしています.
本当はもみさんみたいにHP+掲示板(あるいはブログ)みたいな形にしたいんですけど、
なにせPCに疎いアナログ人間なので
こんな形にしかできないのが
ちょっと・・・という感じなんですけど。
ま、とりあえずこれで頑張っていきたいと思います。
もみさんもモンサンミッシェル行かれたのですね。
じゃあ、もしかして麓のお店で名物のオムレツとか
リンゴの発泡酒とか試されましたか・・?
私は、混み合ったお店でしたが食べてみて、
感動するほどフワフワで美味しいプレーンオムレツにリンゴジャムソースがかかっているのを食べましたよ。