六連星

岡山から情報を発信。生活に役立つことから、日常的なことまで呟いていきます!!

せっかく……

2019-11-06 21:00:00 | 日々の記録

11/2に来た、新スマホことAQUOS sense3。

実はau版にだけ、保護フィルムが付いているらしく、「あっ!ついてる、ラッキー!」と思いながら使ってました。

 

しかし、今日…。

何かにあたったのか分かりませんが、あろうことか端が浮いて剥がれてしまいました…。

保護フィルムの端が浮くと落ち着かないタイプなので、やむ無く剥がしました……。

とはいえ、3日目とはいえ、傷まみれなフィルムでした……。

 

剥がしたあとは生ガラスなので、ノンフィルムでもいいや…と思いましたが、久々の新機種ですし、保護ガラスを発注しました…。


灰皿が2体?!

2019-11-05 19:40:00 | 日々の記録
今日、入庫してきた日産のAD。
現行型のNV150になってからは廃止され、カップホルダーになった場所だが、前期型は灰皿があった。

そのクルマは禁煙車であろうことかぶち抜いていたが、リアシート下を掃除していると左右から1個ずつ出てきて……。

幸いにも2つとも未使用だったが、ADの灰皿は小物入れ的な雰囲気なので抜いていると却って間抜けな気がしました(^_^;)

ガッツリ系!

2019-11-04 21:30:00 | 日々の記録
今日のお昼は外食。
父方の祖母が最近、噛む力が弱く、万人が普通ってものでも、かたい…と言うようになり、食べられるものを探すように……。



少し口コミを探しながら、お好み焼きを。
とはいえ、コレ、あまりにもガッツリ系でお腹を空かせてないと厳しいものがあった。
ただ、味は最高だったな…。

後日、メインブログのおでかけスポット紹介といえる、MI-DRIVEで紹介する予定。
出来次第、ここにリンクを貼っておくかな。

10の質問!食べ物編。

2019-11-03 17:20:00 | 日々の記録
新スマホより初投稿!
ようやく、アプリ投稿ができるようになりました(笑)

goo blogからの10の質問に答えます。

【10の質問・食べ物編】

1.今一番好きな食べ物
→いかの刺身!いかそうめんみたいなやつ。

2.最近はじめて食べたものはありますか?
  あったら何か教えてください。
→自然薯でできたクレープ。

3.いつか食べてみたいものは?
→沖縄そば。沖縄行ったことあるけど、食べられなかった(泣)

4.今までで一番おいしかったもの
→自然薯とだししょうゆを合わせたもち麦ご飯。もう少し食べたかった。

5.子供のころ好きだったもの
→今でも好きだけど、メロンソーダ。コレの味でドリンクバーの良し悪しが分かる気がする。

6.おすすめの朝ごはん
→うどん。シンプルに仕上げるとするすると入っていく。

7.おすすめのデザート
→超ローカルだけど、ドンレミーのクレープ。切れ端とか売ってるトコに人が集る理由も分かる気がする。

8.思い出深い食べ物
→なすのチーズ焼き。給食に出たときに給食の栄養士の先生に頼んで写真を撮ってもらって、レポートを書いたことがある(笑)

9.今日の晩ご飯は何にしますか?
→決めてないw

10.あなたにとっての「食」とは?
→日常とカラダを彩るもの!美味しいものを見つけられると特に感じるかな。

お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。


新スマホのケース

2019-11-01 22:00:00 | 日々の記録

ドコモで今日発売し、auで明日発売される予定のAQUOS sense3。

TPUケースを昨日、頼んだものの連休明けにならないと来な位という状況で……。

 

カラーはau限定のソフトピンク。

ブラックと迷ったけど、ホワイトとの組み合わせとローズゴールドよりさっぱりした色合いのライトピンクに魅力を感じたw

 

それでケースはドコモ版のdocomo Selectで用意されている手帳型ケースを買おうかな。

 

これが良いかな…。

ピンクとグレージュの組み合わせは母用のXPERIA Z5でもやったことあったけど、良かったな。

でも、これのピンクはネイビーを合わせた方がマッチしてる気がするし……。迷っちゃう(笑)