でも、なんとなく、今じゃない、これじゃないなぁってたんです✋
欲しいと思ったら買おう⤴️って思って💡
そしたら、お隣さんからお裾分けで鮭の切り身(お孫さんが釣ったらしい)、実家に用事があり帰省したら、イクラの醤油漬をもらうという(笑)
おぉ✨思考の現実化✋じゃん😄みたいな(笑)
思考の現実化にはタイミングがあるって以前から書いてますが、とってもわかりやすかったので💡
なんとなく、今じゃない………。
頭はわりと、売ってるんだから買えばいいのにとか、無くなったらどうしよ😱💧とか騒ぐんですけど😅
なんとなく、違う。って思うのでそれに従ってみたんです🎵
私は鮭とイクラが欲しいなぁという思考が買うという手段じゃなくて、貰うという手段で現実化したみたいです(笑)
いつでも貰えるとかではありませんが、欲しいものが買う以外の手段で手に入ることが増えてきているなぁと思いました✨お返し?とかで貰うものが欲しかったものとか、ネットで買い物しておまけでついてきたとか(笑)
あ、ちなみに、相手に欲しいって言ってるわけではありません💦
あとは、お金とかを出すのを制限するとこういう物の循環?が止まる経験もしました✋ちょっと、使いすぎたかも💦って思って、我慢するようにすると逆に巡りが悪くなって何も入ってこなくなりました😅
必要な方は参考にしていただければと思います✨
ちなみに、写真は色から作るシリーズのオレンジ色です✨見た目がイクラっぽいなぁと思って載せました(笑)
メインストーンは、サンストーンです🎵
最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨