楽しむことを目的にする💡
私の中での答えがやっと出た気がしました✨
私、最近、本当に自分の内側と、
向き合ってるんですよ✋
よく話し合うというか(笑)
すると、私が楽しくないとか、不安に感じる時って、
いつも、結果や成果を求めてる時なんだなぁって💡
結果や成果を出すってすごいですし、良いことだと思います🎵
ですが、それだけが目的になると、
自分の中心がずれるというか😓(私の場合です💧)
それが今までわからなくて😅
楽しくないとか、不安を感じる度に、
見てみぬフリとか💧
楽しくないことを考えてたからかな?とか、不安に感じる時間があったからかな?とか(笑)
根本が違ったんですよね😅
私は自分らしく、自分を楽しみたい✋
って、思ってるのに、
ずっと、成果や結果を出すことを意識していたので😅
そりゃあ、結果でないですよ(笑)自分が望んでないんで😱💦
で、潜在意識の勉強もしたんですけど、
楽しんだり、リラックスしてる時が、
潜在意識に繋がりやすいので、
閃きが降りやすいそうです✨
なので、基本的には楽しむことが本当に重要らしいです👍
なんか、だいぶ遠回りした気がしますけど(笑)
そういうことかぁ✋ってなりました🤣
で、楽しんでると結果は勝手に付いてくるそうです🎵
なら、もう楽しもう❗むしろ、楽しむしかないやん🤣って(笑)
はい💡今日もスッキリしました✨
私の思考、感情整理にお付き合いいただいて、ありがとうございました🎵
皆さまも、自分がしんどくなる時は、
自分が何を望んでるのか聞いてみたらいいですよ😁
思ってたんと違うヾ(・д・`;)
って、なるかもしれません🤣
最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨
リアクションや、フォローしていただけると嬉しく思います🎵いつもありがとうございます☺️