🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

初 詣 ・・・ 厄除元三大師 深大寺

2021年01月06日 | みんなの花図鑑

 🐮 丑 【初 詣】

 🐮 厄除元三大師・ 深大寺

 

 山 門

 本堂

 元三大師堂(ガンザンダイシドウ)

 

 ✿ トクサ

 トクサ科、 トクサ属、 常緑多年草、

 ヨーロッパや北アジアに分布し、日本だは中部以北の主に山間に自生。

 草丈が30~100cm程に生育するシダ植物。

 生命力が強く、地中に近茎を伸ばし、そこから明るい緑色をした茎を直立に伸ばし群生します。

 茎の中は空洞で引っぱると節からスッポリと抜けます。

 

 

 ✿ スズコナリヒラチク (鈴子業平竹)

 スズコナリヒラチクは「ダイミョウ竹」の斑入り葉品種で多年性常緑竹。

 造園業界ではダイミョウ竹「大名竹」と呼ばれています。

 寒さに強く剪定により節部に葉を密集させる事ができ、マダケの仲間などとは

 まったく異なる風情を見せ、生垣や庭園竹として人気がある。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  丑年・初日の出 | トップ |  ロウバイ / ラッパスイセン ... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事