🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

ウメ の花散歩 (亀戸天神)

2021年02月05日 | みんなの花図鑑

 ◎ ウ メ (梅)

 バラ科、 サクラ属(アンズ属)、 開花期:12月~翌年3月 、落葉性高木、

 樹木全体と花は鑑賞用で「花 梅」と呼ばれる。

 実を梅干し、梅酒などに利用する品種は「実 梅」と呼ばれる。

 枝や樹皮は染色として利用される。

 1~3cm程の5枚の花弁を葉に先立って咲かせる。

 花の色は白色、ピンク色、紅色、複色などで花柄は短い。

 葉は互生で先が尖った卵形で周囲が鋸歯状。

 鉢植えを正月の飾りにする方も多いです。

 ※ 2021-2月4日・撮影

 ✿ トウジバイ (冬至梅)

 野梅性の早咲き品種、花は白の中輪花で一重咲き。

 開花は12月と早く冬至の頃に咲くのが名前の由来です。

 主に正月用として利用されます。

 

 

 ✿ ヤエトウバイ (八重唐梅)

 

 ✿ ヤエカンコウ (八重寒紅)

 

 ✿ クスダマ (楠 玉)

 蕾の首が長く花弁の外が色の濃い覆輪咲き。

  開花前がくす玉に良く似ている事から名前がついたそうです。

 

 ✿ ツキカゲ (月 影)

 早咲きの一重中小輪、枝や萼が緑色で、蕾も緑白色。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  洋種クモマグサ / コロニラ... | トップ |  ソシンロウバイ (素心蝋梅... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事