6月9日の新聞に葛飾区西新小岩の平和橋から上平井橋までの区立左岸緑道公園の約700mに4000株のタチアオイが咲き始めたとの記事。 ところがあいにくの雨、11日に薄陽のさす曇り空、タチアオイは珍しくはないけど4000本の群集は見た事がないので曇り空ですが昼頃から出かけました。 今まで見た事のないクロタチアオイが咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/d9332fc5cb075c82f5b7780426f7fbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/ed8f298865c7a9033d3bd384e8e2ee84.jpg)
↓ 葛飾ハープ橋 ↑ 東京スカイツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/31a5f728b24227e6168e603463ec23c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/d0cac79954e942a7343b106d9576997b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/6dea1302cd03cd9c2d26140079f4869e.jpg)
タチアオイ(立葵)はアオイ科の耐寒性、耐暑性の優れた丈夫な一年草・二年草で、別名:ホリホック、開花期:6月~8月まで2ヶ月かけて咲き続けます。
撮影地:葛飾区西新小岩・区立左岸緑道公園