↓ 前回の記事です〜 (* ॑꒳ ॑* )
今回をもって、完了でぇ〜〜すっ!
長々とお付き合いさせてしまって、すみませんでした。
北海道神宮境内の、ちょっとした趣きある景観を御紹介したいと思います。
( あくまでも、私目線ですので…。 )
ではでは、写真をご覧くださいませ〜〜




↓ ここからは、本殿と第二鳥居を結ぶ、表参道脇の景観になります。

↓ だいぶ、晴れて来ました。 (^^)


↓ すっかり、晴れましたぁ〜〜 (*˘︶˘*).。.:*♡

↓ 表参道脇には、このような灯籠が、ずらぁーーーっと並んでいます。

↓ ちなみに 。。 表参道は、以前に御紹介させて頂いた、こちらになります。

こちらの写真の奥の方に、第二鳥居が御座います〜〜 (^^)
↓ 本殿に向かって、歩いています。


↓ 神門前に掲げられている国旗です。 (^^)


北海道神宮さんも、私が移住した9年前に比べると、
所々、観光向けに、変化して来ています。
コロナ以前は、アジア系の観光者が、圧倒的に多く、
飛び交う言語を聞くたびに、此処は日本ですよね?と、
確認したくなることもありました。( 笑笑 )
社務所前に人集りが出来て、境内の小石が拝殿前の参道に飛ぶ度に、
警備員の方が箒で掃いていらした景観も、目に焼き付いて忘れられません。
時折、参拝のマナーが、分からない方もいらっしゃいましたので、
( テーマパークみたいなものだと、勘違いしちゃう人もいるんですよねぇ〜 )
目に余る行動があった場合に、表立って、注意する立場の警備員の方々も、
大変だったと思います。
私個人は、他者と適度な距離感のある参拝の方が好きですが、
神社仏閣も、維持費は必要ですからね。
今後も、適度に、潤って欲しいものです。
↓ キレイに撮影できておりませんが、夏至の朝のお日様です。 (^^)


札幌を訪れる機会がございましたら、
ぜひ… 北海道神宮にも、ご参拝くださいませ。 ⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎
最後まで、お読み頂き、誠に有難う御座いました。