3ヶ月ぐらいの時、50ドルぐらいで貰ってきたミアちゃん、ポケットに入るほど小さかったんですよ。ヒマラヤンとシャム猫の合いの子だったので、すっごい毛の抜ける事。日本にもちゃんと、ミアちゃんの毛をおみやげとしてもっていったし、ミアちゃんがいなくなってからも、あちらこちらから、しばらく毛が出てくると思います。
5歳ぐらいすぎてから、ウ*チを箱の外でするようになり、それからその癖は治りませんでした。最後の方は、後ろ足を引きずるようになり、耳が聞こえなくなり雄叫びし, 徘徊するようになりました。
セディがミアちゃんの頭をまるごと口の中に入れても、引っ掻く事もないやさしい子でした。夜、雄叫びしたりしてたけれど、いままで、居た猫がいなくなると淋しいものですね~。
セディの目、こわ~い。
すくすくと成長しているセディーにポチっとプリーズ!
![にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ](http://dog.blogmura.com/poodle_standard/img/poodle_standard88_31_lightred_4.gif)